内部統制ニーズへの対応を強化したメール回収ソフト「PowerControls 4.1」発売

柴田克己(編集部)

2006-06-21 21:05

 ワイ・イー・データ、オントラック事業部は、メールボックス回収ソフトウェア「PowerControls 4.1」を販売開始した。

 同製品は、Microsoft Exchange Serverのバックアップファイルから、添付ファイルを含む個別のメールアイテムを検索、回収するためのソフトウェア。バックアップファイルの中から特定のキーワードを含むメールや添付ファイルを検索し、必要に応じて稼働中のExchange Serverに回収することができる。内部統制やデータフォレンジックといった目的に応じて、過去にやり取りされた電子メールの検証を行えるという。

 新バージョンでは、2008年にも適用が見込まれている金融商品取引法(日本版SOX法)に対応可能な機能強化が行われており、同一のEDBファイル(Exchange Serverのメールデータベース)に含まれるメッセージのやり取りの一覧表示や、同じ添付ファイルを持つすべてのメッセージの一覧表示、検索条件と結果の保存による同一条件での再検索や精査の際の利便性向上などが図られているという。

 対応するExchange Serverは、5.5 SP4、2000 SP3以降および2003。バックアップシステムは、Microsoft NT Backupに標準で対応しているほか、Veritas Backup Exec、Veritas NetBackup、IBM Tivoli Storage Managerをはじめとする各種のバックアップソフトに対応するモジュールもオプションで提供される。

 価格は15万7500円より。試用目的で利用できる「フリーエディション」や、15日間限定で利用できる「ワンタイムエディション」といった製品も用意されている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 62 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す「生成 AI 」活用によるソフトウェア開発の現状、ツール選定のポイントも解説

  3. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  4. ビジネスアプリケーション

    生成AI活用で変わるシステム開発の現場、生成AIでローコード開発を強化する4つの方法

  5. OS

    Windows 11移行の不安を“マンガ”でわかりやすく解消!情シスと現場の疑問に応える実践ガイド

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]