先日、中間選挙の投票を済ませてきた。わたしが住んでいるジョージア州では、Dieboldの電子投票機(写真参照)が利用されている。開票作業が正確に行われることを期待したいが、そううまくはいかないかもしれない。
SOAという言葉を振りかざすのは、そろそろ止めにしないか
サービス指向アーキテクチャ、もしくはその略称であるSOAという言葉を一度も口にせずに、同アーキテクチャが採用されている環境について説明することは可能だろうか。
Web2.0に買収されるEnterprise2.0
先週、JotspotがGoogleに買収された(最近、Enterprise2.0関連の動きが早すぎて、ブログのエントリーが追いつかない!ちなみに先日、StellentもOracleに買収された。これも書きたいんだけど...)。
「MacBook Pro」のHDD交換に関するちょっとしたアドバイス
先日新発売された「Core 2 Duo MacBook Pro」を購入し、ハードドライブを交換したので、本稿ではその顛末や作業の注意事項を紹介したいと思う。
「Gmail」と「Google Docs & Spreadsheets」の連係がパワーアップ!
Philipp Lenssen氏が、「Gmail」に添付された表計算ファイル(.xls)へ簡単にアクセスする新機能を発見したと、自身のブログサイトGoogle Blogoscopedに記している。
米国IT企業の営業方法の進化(1)−カンファレンス、コールセンターからWebセミナーへ
米国は、ご存知の通り日本に比べてはるかに国土が広い。50州もあるのに、カリフォルニア州だけで日本の面積に匹敵するほどの広さだ。
ITILで使われる手法を理解する
SWOT分析:会社のビジネスの方向や製品ならびにマネジメントの面から診断したり、事業の可能性を検証したりするのに良く用いられるツールです。