ZDNet Japan注目記事ランキング--2006年11月〜12月 - (page 2)

ZDNet Japan編集部

2006-12-29 10:55

 それでは次に12月の人気ニュースベスト10を紹介。

2006年12月の人気記事ランキング

 12月に最も人気があったニュースは、12月5日〜8日まで東京国際フォーラムで開催された「TRONSHOW2007」のフォトレポート。さまざまなシーンでICタグが活用されるユビキタス社会を想定した実証実験の報告やデモを写真で紹介した。

 3位と5位にランクインした「IT管理者はXboxの利用検討を」というガートナーの報告、および「NEC、iPodを活用した教育機関向けEラーニングシステムを発表」は、12月のニュースではなく少し古い記事。

 2つのニュース共に、Yahoo!ニュースにリンクされたため。Xboxのニュースは、PLAYSTATION 3やWiiなどの次世代ゲーム機発売に合わせてリンクされ、NECのニュースは、同ラーニングシステムを青山学院大学が採用した、というニュースの関連記事として紹介されたことから注目を集めた。

 そのほか、オープンソース関連のニュースも人気で、4位、6位、10位にランクイン。4位には、11月に福岡で開催された「北東アジアOSS推進フォーラム」で紹介された実証実験のレポートが人気を集めた。このカンファレンスのすべての記事は、「ラウンドアップ:オープンソースソフト普及に向けた日・中・韓の熱き思い」で紹介されている。

 さて、2006年は読者の皆さまにとってどんな1年だったでしょうか。ZDNet Japanでは2007年、さらにパワーアップして、皆さまの期待に応えることができるメディアとなるべく努力を続けていきたいと思っています。ご意見、ご希望など、あればどしどし、編集部までメールでご連絡ください。

 それでは、本年もお世話になりました。2007年もZDNet Japanをよろしくお願いいたします。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]