Second Life 新世界的ものづくりのススメ--その1:メーカー社員、ある昼過ぎのこと

大槻透世二(デジタルハリウッド大学院)

2007-02-15 15:00

メーカー社員、ある昼過ぎのこと

 昼を過ぎ、私はうとうととしていた。お昼のラッシュはいつもどおり大変な混雑だが、ランチを過ぎて仕事が再開される頃になると、けだるい空気が会社を包んでいる。ランチを終えた社員達は、午後のアポに備えネットで情報収集をしている。

 私はおもむろにPCを立ち上げ、あの世界に入ってみることにした。そう、最近話題のサイバースペースでビジネスができるという、アレだ。“Second Life(セカンドライフ)”だ。

 Second Lifeは、米国のベンチャー企業が2002年から提供し、ネットで2006年ごろから盛んにマスコミをにぎわしているているオンラインゲームのようなサービスだ。会社のPCにインストールをするのは、ちょっと気がひけたが、IBMやTOYOTAなども参入し、日本でも電通が本格的に参入するとなれば、これは放っておくわけにもいかない。

 わが社はメーカーとして商品を世界にも輸出する、大企業とは行かないまでも、そこそこの企業だ。これはちょっと調べてみなければならない……。とはいえ、昔はクリエイターを目指した者として個人的に興味があるのも確かだ。そして何より、面白そうだ。どれどれ……。

 そして私はあらかじめインストールした「Second Lifeビューワー」を立ち上げた。するとそこには、今まで見たこともないような3次元空間が現れた。現在、360平方キロメートルもの仮想空間が広がるSecond Lifeの世界が眼前に現れたのだ。今や360万人が居住するこの特異なサイバースペースは現在も週10万人ペースで住人が急増し、現実の経済を超え今や小国ほどの経済活動がバーチャルで行われている。

 「これがSecond Lifeなのか……」

 私は、圧倒的に広がるサイバースペースにわくわくした。しかし、だんだん近づいている足音が大きくなったとき、突然声をかけられた。

 「何をやっているんだ!!」

 それは上司の声だった。ゲームのような画面のため、いくらSecond Lifeにおけるビジネスの可能性を説明しても聞く耳を持ってくれない。

 「お前は何を昼真っから業務用のPCで遊んでいるんだ!」

 ひと通りの説教が続いた後、ため息をついて席に戻った。やれやれ、やはりそうか。最近の個人情報の流出に伴って会社内でのPCの用途に関しては以前と比べてずいぶんと厳しくなっている。ましてや、Second Lifeでは、傍目にはゲームをやっているようにしか見えない。いくらこの中に大きな“ビジネスチャンス”が眠っているとしてもだ……。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  2. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    ランサムウェア攻撃に狙われる医療機関、今すぐ実践すべきセキュリティ対策とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]