IPA、「ソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤー2007」の募集開始

目黒譲二

2007-06-04 11:04

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)はこのほど、「ソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤー2007」の募集を開始した。

 ソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤーは、IPAの主催により、国内の優れたソフトウェアプロダクトを選定・表彰するコンテスト。ソフトウェアプロダクト開発者の開発意欲を高め、多くの良質なソフトウェアプロダクトの供給を促進し、市場の拡大および充実を図ることを目的として1989年に創設され、今年で19回目の開催となる。

 募集対象は、2006年から2007年までの過去1年程度の期間内で、国内において広く利用され、流通している、「産業・企業・行政」「家庭・個人」「安心・安全」「システム・基盤」――の4分野のソフトウェアプロダクト。パッケージプロダクトのみならず、組み込み系ソフトウェアプロダクトやオープンソースソフトウェアも対象となるほか、ASPやSaaSとして提供されるものも含む。

 応募資格は、ソフトウェアプロダクトを独自に開発、または販売を行っている法人または個人で、募集期間は7月31日までとなっている。応募要領は、IPAのウェブサイトで公開されている

 応募申請のあったソフトウェアプロダクトは、申請書により書類審査され、書類審査で選定されたものは、説明およびデモンストレーションによる審査結果に基づき最終選定される。選定は、学識経験者や有識者で構成される選定委員会および選定ワーキンググループが行う。選定結果の公表は10月上旬、表彰式は10月下旬の予定となっている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  2. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  3. ビジネスアプリケーション

    AIの投資対効果を最大化する「先導者」の存在--企業に求められる戦略策定能力

  4. ビジネスアプリケーション

    「AIエージェントによる顧客サポート」など10選、セールスフォースが示す最新のデータ活用法

  5. セキュリティ

    パスワードの限界を解決するパスキー認証、標準搭載する「StartIn」のセキュリティ対応力とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]