Vistaのパフォーマンスを向上させるヒント集

文:Deb Shinder 翻訳校正:吉井美有

2007-07-03 08:00

 Windows Vistaはその能力を発揮するうえで多くのシステムリソースを使用することがあるものの、OSのコンポーネントをチューンアップすればパフォーマンスの向上が可能だ。今回は、ボトルネックを解消し、Vistaを最適化するための方策を解説している。

 Windows Vistaでは魅力的なビジュアルが実現されており、便利な新機能が搭載されるとともに、セキュリティも強化されている。しかしこういったことすべてには代償がつきものだ--そしてVistaを使い始めた多くのユーザーは、Windows XPと比べると低いパフォーマンスというかたちでその代償を支払っている。パフォーマンスの問題は、Vistaをインストールして間もない、あるいは新たにVistaマシンを購入した読者から最もよく耳にする不満である。また、わたし自身の経験から言っても、そういった不満の声が上がっていることは理解できる。

 VistaのUltimateエディションは、わたしが主に使用しているデスクトップコンピュータである高性能のDell XPS(搭載メモリは4Gバイト)上では快適に動作している。このマシンでは、パフォーマンスでは目立った問題は発生していない。そのためわたしは、新たに購入したノートPCに対しても同じことを期待していた。わたしはWindows XP搭載のソニーTXモデルを気に入っていたので、買い換え候補としてVistaのBusinessエディションを搭載したほぼ同じモデルに目を付けた。このマシンには1GバイトのRAM(XP機は512Mバイトだった)が搭載されており、それで十分だと思い購入した。しかし、購入してすぐに、この新しいコンピュータの起動にかかる時間が秒単位ではなく分単位であり、複数のアプリケーションを同時に実行すると耐えられないレベルにまで遅くなるということに気づいた。Vistaの使い心地は、他のユーザーから聞いていた通り、速く動けと思いながら待つというものになったのだった。

 わたしはこのノートPC用に512MバイトのRAMを1枚購入し、メモリ容量を最大にするとともに、ReadyBoost専用の4GバイトのUSBドライブを入手した。これでパフォーマンスはいくらか改善されたものの、XPの同等エディションに比べるとまだ格段に遅かった。

 そこでわたしは、このノートPCのパフォーマンスを改善するためにもっと他の方法を探ることにした。以下に、効果のあったものいくつかとともに、効果のなかったものも挙げて説明している。

Vistaらしい見た目をあきらめる

 VistaをXP並みの速さで稼働させるには、当たり前のことだがまずVistaの見た目をXPに近づけることである。見栄えの良いAeroインターフェースを無効化し、サイドバーを非表示にし、その他にもVistaらしいルックアンドフィールをもたらす機能をオフにすることで、パフォーマンスを向上させることができるだろう。しかし、わたしたちの大半は、そんな解決策を求めているわけではないはずだ。

ボトルネックを洗い出す

 問題を解決する最初のステップは、何が問題となっているかを特定することである。Vistaには、パフォーマンス上の問題を引き起こしている原因の特定に役立つ複数のツールが搭載されている。

パフォーマンスモニタ

 Vistaには、それ以前のビジネス向けOS(Windows XP Professional、Windows 2000、Windows NT Workstation)と同様、パフォーマンス監視ツールが搭載されており、それを用いることでソフトウェアとハードウェアコンポーネントの双方に関するさまざまな値を詳細に監視できるようになる。

 Vistaのパフォーマンス監視ツールは「信頼性とパフォーマンスモニタ」という新しい名前で呼ばれており、コントロールパネル内の[システムとメンテナンス]−[管理ツール]からアクセスできる。図Aは「% Processor Time」と「Memory Pages/Second」を監視している「パフォーマンスモニタ」である。

図A:「パフォーマンスモニタ」を用いることで、コンピュータのほぼすべてのコンポーネントのパフォーマンスを評価することができる 図A:「パフォーマンスモニタ」を用いることで、コンピュータのほぼすべてのコンポーネントのパフォーマンスを評価することができる

 「パフォーマンスモニタ」はプロのIT技術者にとっては素晴らしいツールだが、平均的なユーザーにとっては少しとっつきにくいかもしれない。幸いなことに、Vistaでは、Aeroを有効にした際にボトルネックになる可能性のあるハードウェアコンポーネントを一目で特定できるようなシンプルな手段が用意されている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]