OSインストール直後に画面表示設定変更できない

OKWave

2007-09-27 13:00

OSインストール直後に画面表示設定変更できない

OSをインストールじから画面表示640x480 16色から変更できない状態です。

PC:NEC VL800R87D
OS:Win2000 無印
グラフィックアクセラレータ :VIA社製 VT8364(AGP) [Chipset内蔵]
デバイスマネージャで下記の3つに!がついています。
・PCIシンプル通信コントローラ
・ビデオコントローラ(VGA互換)
・マルチメディアオーディオコントローラ

宜しくお願いします。

良回答

OSインストール手順

・フォーマット
・OSのインストール
・サービスパック適用、セキュリティパッチ適用 (windows update)
・INFファイル適用 (チップセットのドライバー)
・DirectX更新
・ビデオドライバーインストール
・その他ドライバーインストール

ここまできてようやくOSがまともになります。素人なら一日かかるくらいの作業量。

回答

http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/v_t84.htm
マニュアル「困ったときのQ&A」の59ページを参照 してください。本体に添付されている「アプリケーションCD-ROM Vol.2」 にドライバ類が収められています。

もしそのCD-ROMを紛失されているような場合は
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/…
にあるアップデートモジュールから該当しそうなもののドライバを選んでみるぐらいです。

>・PCIシンプル通信コントローラ
これは恐らくFAXモデムでしょうか?
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/…
あたりを試してみるぐらいでしょうか…Me用のものなので2000で使えるかどうかは不明ですが。

>・マルチメディアオーディオコントローラ
これは恐らくサウンド機能でしょうか?
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/…
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/…
あたりを試してみるぐらいでしょうか…上の方はXP用ですが恐らく2000でも使えるかも。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]