クラウドの基盤を提供するのがEMCの役割--EMC Forum 2009

日高彰

2009-07-22 22:14

 EMCジャパンが先頃、「EMC Forum 2009」を開催した。基調講演に登壇したEMC 主席副社長のHoward D. Elias氏は、先行き不透明な経済情勢の中、企業のIT戦略としてはクラウドコンピューティングの導入が有効であり、その基盤を提供するのが同社の役割であると説明した。

爆発する情報量を前にクラウド、そしてEMCは何をなすのか

Howard D. Elias氏 Howard D. Elias氏

 依然として厳しい景況感が続く中、多くの企業ではIT投資の額を削減している。しかし、業務やサービスで取り扱うデータの量は増大を続けており、コンプライアンスに関する要求もより厳しくなるなど、ITインフラに対する需要は引き続き伸びている。一方で、これまで導入してきた多くのアプリケーションを管理するためのコストが増加しており、新しいアプリケーションへの投資が行いにくくなっているという現状もある。

 Elias氏は「驚きの事実がある」として、今や企業のIT投資額の4分の3以上は既存環境を維持するための保守運用にあてられており、革新性や競争優位性を生む新規機能追加のための投資はわずか4分の1以下になっているというデータを紹介した。

 このように、ITインフラは変化への対応を求められているが、それにかけられる予算は少ないというジレンマに陥っている。この問題を解決するのがクラウドコンピューティングであるという。

クラウドコンピューティングの定義

 Elias氏は、「クラウドコンピューティングの定義を100人の人に聞くと、100通りの答えがある」と話すが、EMCは「インターネット経由でサービスとして提供されるITインフラストラクチャ」であると定義し、また「クラウドコンピューティングは未来の技術ではない」とも付け加えた。

 クラウドコンピューティングのメリットは「柔軟性があり動的で、オンデマンドで利用できるので必要なときにお金を払えばいい」(Elias氏)ことにある。不況下で変化に対応するためのIT投資として、クラウドが有効であるのはこのためだ。

 一方、「従来のデータセンターにもいい点はいろいろある」(同)。ユーザーが中身を完全に把握しており、既にアプリケーションが既に稼働している実績があり、ユーザー自身がセキュリティを保証できるといった点だ。

 EMCは、データセンターに設置されているシステムを仮想化し、他のパブリックなサービスプロバイダーによって提供されるクラウドサービスと連携させるための基盤を提供する。典型的なものは、同社の主力製品であるストレージにおけるレプリケーション技術である。これにより、従来のユーザーが管理するデータセンターの良さを生かしながら、クラウドの導入で新たな競争力を得ることができる。最近では特に「プライベートクラウド」がキーワードとなることが多いが、同社は、従来のデータセンターとパブリックなクラウドサービスの両方を、仮想化技術によって統合的に利用できるようにしたものをプライベートクラウドとして位置づけている。

仮想化したデータセンターと外部のクラウドを連携させたものがEMCの言う「プラ
イベートクラウド」(画像をクリックすると拡大します) 仮想化したデータセンターと外部のクラウドを連携させたものがEMCの言う「プラ イベートクラウド」(画像をクリックすると拡大します)

プライベートクラウドのインフラ要素

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

関連記事

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]