「Windows Server 2008 R2」へのアップグレードを検討すべき10の理由 - (page 2)

文:Brien Posey(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2009-12-01 12:59

#4:PowerShell 2.0

 Windows Server 2008 R2にはPowerShell 2.0が同梱されている。これはPowerShellの新しいバージョンであり、200個以上もの組み込みの標準コマンドレットが新たに提供されている。なお、PowerShell 2.0はダウンロードすればWindows Server 2008でも利用可能である。

 PowerShell 2.0はコマンドライン環境であるが、面白いことにMicrosoftは新たなコマンドレットを開発する環境としてGUIインターフェースも提供している。このインターフェースでは、構文の強調表示機能に加えて、デバッグやテストに利用可能なさまざまなツールも提供されている。

#5:DirectAccess

 リモートユーザーのサポートを行ったことのある人であれば、それがどれだけ大変なことかが分かっているだろう。しかし、今日ではほとんどの人がリモートアクセスを望んでいる。Microsoftはリモートアクセスというものの考え方を見直したため、幸いなことにこういった作業がシンプルに行えるようになっている。Windows Server 2008 R2では、ローカル接続とリモート接続を区別する必要がない。すべての接続は実質的に同じものとして扱われるようになっており、そのための処理はWindowsによってバックグラウンドで行われる。そして、こういったことを可能にしているのがDirectAccessと呼ばれる機能なのである。

#6:Virtual Desktop Integration

 Windows Serverは何年も前からターミナルサービス機能を提供しているが、Windows Server 2008 R2では高度なVirtual Desktop Integration(VDI)テクノロジを採用している。VDIの採用によって生み出されるメリットは主に2つある。まず1つ目のメリットとして、ホストされているアプリケーションが、ローカルにインストールされているアプリケーションと同様に「スタート」メニュー上に表示されるようになるという点を挙げることができる。ユーザーの目から見れば、ローカルアプリケーションとホストされているアプリケーションの区別はないも同然だろう。2つ目のメリットは、グラフィック処理が(そしてキーボード操作やマウス操作といったその他のI/O処理も)ユーザーのデスクトップ側で行われるようになっていることである。これはつまり、各セッションで消費されるサーバリソースを削減できるということであり、そういったリソースをより効率的に使用できるようになるということも意味している。

#7:BranchCache

 Windows Server 2008 R2の最も優れた新機能の1つにBranchCacheがある。この機能が導入された背景として、支社で働くユーザーは何度もリモートファイルサーバ上のファイルにアクセスしなければならないという状況を挙げることができる。こういったファイルは、アクセスのたびにWANを介してやり取りされることになる。また、多くの企業は使用したWANの帯域幅に応じて料金を支払っているため、リモートファイルへのアクセスに対する費用負担が大きくなる場合もある。

 BranchCache機能により、ローカルサーバ上にファイルがキャッシュされるようになる。このため、ファイルの内容がキャッシュされた時点から変更されていない限り、リモート接続でファイルにアクセスする必要がなくなることになる。これにより、多くのファイルの読み込み処理がローカル側で完結できるようになるため、通信にかかるコストを削減できるとともに、支社のユーザーにより優れたパフォーマンスを提供できるようにもなる。また、リモート側のファイルを読み込む必要がある場合でも、WANの輻輳が低減されるため、通信効率を上げることが可能になる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  4. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

  5. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]