HTML 5というのは、IT技術者が使う新しい隠語なの?私はやっとLMAOの意味(Laughing My Ass Off:超爆笑)を覚えたばかりなのに。
違うよ、HTML 5というのは、ウェブページの作成に使用される言語であるHyperText Markup Language(HTML)の新しい規格のことだよ。
この新しい規格のおかげで、ウェブブラウザ上での動画再生や、オンラインアプリケーションの実行がより簡単に行えるようになるんだ。
そういったことなら、今でもできるのに。なぜそんなにHTML 5が重要なの?
現在のところ、ストリーミングビデオの再生や、Google MapsやGmailといったWebアプリケーションの実行は、ブラウザ自体ではサポートされていないんだ。だから、ほとんどのウェブページではソフトウェアを作ることによってこれを実現しているのさ。
たいていの場合、ブラウザ上で動画や音声のストリーミングを再生するためのプラグインソフトウェアを用いたり、インタラクティブなWebアプリケーションを開発することで、こういったことを実現しているんだ。最も有名な例として、AdobeのFlash Playerプラグイン(以降、Flash)やMicrosoftのSilverlightを挙げることができるかな。前者は、YouTubeにおけるストリーミングビデオの再生にも用いられているよ。
HTML 5では、動画や音声のストリーミング再生機能や、Webアプリケーションのオフラインでの実行といった高度な機能をブラウザ側でネイティブサポートさせることにより、ウェブブラウザがプロプライエタリなプラグインに頼らなくても済むようにしているんだ。
この他にもHTML 5には、ブラウザへのプッシュ配信を可能にするWeb Socketや、同時に複数のWebアプリケーションタスクを実行可能にするWeb Workers、より優れたインタラクティブ2Dグラフィックスのサポートなんかがあるよ。
HTML 5によってブラウザ上でのネイティブな実行が可能になるアプリケーションとしては、オンライン購入システムや検索システム、ゲーム、電話帳、アドレス帳、コミュニケーションソフトウェア、文書編集ソフトウェアといったものがあるね。
どれだけのブラウザがサポートするの?
Google ChromeやMozilla Firefox、Opera、AppleのSafariといったブラウザがHTML 5のドラフト規格をサポートしているよ。ただ、最もよく使われているウェブブラウザであるMicrosoftのInternet Explorerはネイティブサポートを行っていないんだ。
また、現在のところほとんどのウェブサイトではHTML 5が使用されていないんだ。というのも、こういった新機能を定義しているHTML 5規格がまだドラフト(草案)の段階だからなんだよ。だから、ウェブサイトの開発者たちは変更される可能性がある仕様に基づいてサイトを作成することに二の足を踏んでいるんだ。もっとも、動画や音声のストリーミング再生を行うためのタグなど、一部のタグの仕様はほぼ確定しているんだけどね。
今のところ、HTML 5の一番の支持者はGoogleだろうね。同社はYouTubeにおけるビデオストリーミングでHTML 5に対応しているから。また最近になって同社は、Webアプリケーションへのオフラインアクセスを可能にする手段を、Google GearsからHTML 5に移行させることも発表しているし。