日本ユニシス、KCCSと協業でSaaS型変更管理サービスを提供

富永恭子(ロビンソン)

2010-10-07 17:03

 日本ユニシスは10月7日、米Tripwire製の変更管理ソリューション「Tripwire」を利用したSaaS型変更管理サービス「iSECURE Tripwire for SaaS」を、11月1日より販売開始することを発表した。

 Tripwireは、企業システムのデータとネットワークの整合性を常に監視し、外部のみならず内部からの不正な操作やオペレーションミスによる変更を検知し、早期復旧をサポートする情報資産保護ソリューション。日本ユニシスは、京セラコミュニケーションシステム(KCCS)との協業でSaaS型のTripwireを商品化した。

 iSECURE Tripwire for SaaSは、このTripwireを使って、ユーザー企業の管理者にインターネット上で管理画面を提供する変更管理サービスだ。

 これまで変更管理ソリューションを自社で導入、構築、運用することは、情報システム運用者にとっての運用や初期コストの負担が大きく、対応を躊躇している企業が多かったという。しかし、同サービスは、月額利用のSaaS型であるため、初期投資を抑え、かつ短期間でサービス開始できる。これにより、これまで初期費用を理由にTripwireの導入を見送っていたユーザーも、ガンブラー対策、内部統制対応に適したソリューションとして利用することが可能になったとしている。

 実際、システムダウンや情報漏えいなどのリスクは、外部からの不正アクセスよりも、作業ミスや内部犯行など社内から発生するケースが多く見られるという。同サービスは、ファイアウォールによって外部ネットワークであるインターネットからも組織内のネットワークからも隔離されたDMZ(DeMilitarized Zone)上の外部公開サーバだけでなく、イントラネット内のサーバも対象とした変更を検知する。これにより、サーバに対する外部と内部からのあらゆる変更を管理し、システムダウンや情報漏えいのリスクを軽減するとしている。

 導入に際しては、Tripwireに関する高度な製品知識や、負荷の大きい製品のメンテナンスは不要となり、ユーザーは本来の変更管理の運用のみに集中できるという。管理者は、インターネット接続環境とブラウザさえあれば、指定サーバの変更管理が可能となる。

 iSECURE Tripwire for SaaSの月額料金は、管理対象サーバ1台あたり1万5000円(税別)から。インターネット上の管理コンソールへの初期設定費用は別途必要となる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  2. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  3. ビジネスアプリケーション

    AIの投資対効果を最大化する「先導者」の存在--企業に求められる戦略策定能力

  4. ビジネスアプリケーション

    「AIエージェントによる顧客サポート」など10選、セールスフォースが示す最新のデータ活用法

  5. セキュリティ

    パスワードの限界を解決するパスキー認証、標準搭載する「StartIn」のセキュリティ対応力とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]