ソフトバンクテレコムとVMwareが提携--ハイブリットクラウドを7月に提供

藤井涼(編集部)

2011-02-22 20:16

 ソフトバンクテレコムとVMwareは2月22日、企業向けのハイブリッドクラウド事業で提携した。7月よりソフトバンクテレコムのクラウドサービス「ホワイトクラウド」上で、「VMware vCloud Datacenter Services」を提供する。

  • VMware CEOのPaul Maritz氏とソフトバンクテレコム代表取締役副社長兼COOの宮内謙氏

 VMware vCloud Datacenter Servicesは、VMwareのクラウドプラットフォーム「VMware vSphere」「VMware vCloud Director」「VMware vShield」で構築されるハイブリットクラウドサービス。

 社内データセンターと認定サービスプロバイダが提供するパブリッククラウドサービスの双方にアプリを展開できるのが特徴。時間単位で課金する従量制を採用しているため、負荷に合わせたリソース管理でコスト削減が可能になる。

 VMwareは、VMware vCloud Datacenter Servicesをベースとしたハイブリットクラウドを提供するため、これまでにBluelock、Colt、SingTel、Terremark、Verizonと提携しており、日本ではソフトバンクテレコムが初の認定サービスプロバイダとなる。

 VMware CEOのPaul Maritz氏は2月22日に開かれた会見で、「VMwareとソフトバンクの世界の見方が同じだったこと。またソフトバンクは非常に革新的で俊敏に動ける企業であり、私たちにとって適切なパートナーだった」と、ソフトバンクテレコムをパートナーに選んだ理由を語った。

ソフトバンクテレコムが提供するハイブリットクラウドサービス(イメージ)(クリックすると拡大します)

 ソフトバンクテレコムでは7月のサービス提供に向け、技術や運用面についての早期検証プログラムを3月に開始する。同プログラムには、SGシステムや野村證券、金融系企業が参加するとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]