こんな「iPhone 5」が欲しい--実現の可能性を勝手に採点 - 5/16

Zack Whittaker (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2012-04-12 07:45

4.物理キーボード

 Appleはタッチ技術を市場に広めたことにプライドを持っている。初代iPhone以来、同社は他のタッチ方式のスマートフォンに勝利し続けており、他社も追いついてきているとはいえ、Appleが独自の技術に盛り込んだエッセンスに対抗できるところまでは来ていない。

 しかしBlackBerryは、会社こそ崩壊寸前だが、依然としてさまざまな物理キーボードを採用したそのデバイスでエンタープライズ市場に食い込み続けている。これは、筆者が個人的にBlackBerryに回帰した多くの理由の1つだ。しかし、Appleがこの点でBlackBerryのメーカーであるResearch In Motionを模倣すれば、1株あたり600ドルの株価は15ドルまで下がってしまうだろう。

 キーボード好きの同士たちよ、われわれは希望を捨てずに待つことはできる。だが、AppleはOS XプラットフォームのiOS化を進めており、物理キーボードを備えたiPhoneが登場する可能性は限りなく低い。残念なことだ。

 可能性:1/10

4.物理キーボード

 Appleはタッチ技術を市場に広めたことにプライドを持っている。初代iPhone以来、同社は他のタッチ方式のスマートフォンに勝利し続けており、他社も追いついてきているとはいえ、Appleが独自の技術に盛り込んだエッセンスに対抗できるところまでは来ていない。

 しかしBlackBerryは、会社こそ崩壊寸前だが、依然としてさまざまな物理キーボードを採用したそのデバイスでエンタープライズ市場に食い込み続けている。これは、筆者が個人的にBlackBerryに回帰した多くの理由の1つだ。しかし、Appleがこの点でBlackBerryのメーカーであるResearch In Motionを模倣すれば、1株あたり600ドルの株価は15ドルまで下がってしまうだろう。

 キーボード好きの同士たちよ、われわれは希望を捨てずに待つことはできる。だが、AppleはOS XプラットフォームのiOS化を進めており、物理キーボードを備えたiPhoneが登場する可能性は限りなく低い。残念なことだ。

 可能性:1/10

提供:YouTube

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 経営

    風向きが変わった「Microsoft 365」のデータ保護戦略、最適なバックアップ対策の進め方

  2. セキュリティ

    2023年のサイバー脅威予測!注目すべき新たな攻撃トレンド「CaaS」という恐るべきビジネスモデル

  3. 経営

    5分でわかる、レポート作成の心得!成果至上主義のせっかちな上司も納得のレポートとは

  4. 運用管理

    AWS、GCP、Azureを中心としたクラウドネイティブ環境における5つのセキュリティ強化策

  5. 経営

    「脱PPAP」で三井ホームが導入、先進機能が統合されたメールセキュリティ対策とは

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]