米株式動向

IBMが下落--16日の米IT株動向

ZDNET Japan Staff

2014-04-17 12:44

 4月16日のダウ平均株価は、前日比162.29ドル(1.0%)高い16424.85ドル。IT企業の多いNASDAQ平均株価は前日比52.06ドル(1.29%)高い4086.23ドル。S&P 500は19.33ドル(1.05%)高い1862.31ドルだった。


4月16日の米平均株価。DJIがダウ、INXがS&P500、IXICがNASDAQ。(出典:Google Finance)
4月16日の米平均株価。DJIがダウ、INXがS&P500、IXICがNASDAQ。(出典:Google Finance)

 IT分野の主要企業の動きは以下の通り。表の16社中、上昇したのは14社、1社が下落した。上昇率が最も高かったのは2.77%高のGoogle。下落したのはIBMだけで0.31%安だった。IBMが発表した2014年第1四半期決算は、ハードウェアの販売は不振が続き、全体の売上高は予想を下回り、成長を示した部門があまりなかったと伝えられた。


16日主要IT企業の株価動向(出典:Google Finance www.google.com/finance)
16日主要IT企業の株価動向(出典:Google Finance www.google.com/finance)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]