Microsoftはここ1年ほどの間、「Windows」を搭載していない機器向けのソフトウェアやサービスを、時にはWindows版に先駆けてリリースすることで、プラットフォームをまたがった取り組みを大々的に進めてきている。
では、「Internet Explorer」(IE)はどうだろうか?「Mac」版のIEは2003年まで提供されていた。この背景からも、「クラウドファースト、モバイルファースト」戦略を進めるMicrosoftはWindows非搭載機器版のIEを用意できるのではないだろうか、あるいは用意するべきではないだろうか?
その答えは少なくとも今のところ、ノーのようだ。
米国の掲示板RedditのIAmAセクションでIEチームがAMA(Ask Me Anything:質問受け付けます)スレッドを米国時間8月14日に立ち上げたところ、IEの「iOS」版や「Android」版を提供する予定があるかどうかという質問が寄せられた。そして、IEチームは以下のように回答した。
「現在のところ、われわれは『Windows Phone』版の素晴らしいモバイルブラウザを作り上げることに注力しており、最近になって大きな進展を遂げたところだ。このため、現段階ではAndroid版やiOS版の開発計画は存在していない。われわれは自らの描画エンジンをより良いものにすることに全力を傾けている。われわれはウェブというものが、競合する(しかし相互運用性のある)複数のプラットフォーム上で構築されてきたという事実を歓迎しており、それが未来に向けて進んでいく方法だと確信している」
また、Microsoftは開発者がMacを用いてIE向けのサイトをテストできるようにしており、現在のところはそこまでだという別の回答者からのコメントもあった。
同スレッドでは他にも、断片的ながら興味深い情報が明かされた。まず、Microsoftは「モダン」でイマーシブなMetroスタイルのIEに搭載されている機能の一部を、デスクトップ版のIEにも搭載するかもしれないという情報がある。
IEチームの1人は「イマーシブ版に搭載されている素晴らしい機能のいくつか(『ページフリップ』機能や『リーディングビュー』機能、『お気に入り』にサイトの画像を使用する機能、スワイプによるページナビゲーションなど)をデスクトップにもたらしたいと考えている。あなたの考えや、どういった機能が欲しいかを気軽に表明してほしい」と述べていた。
IEチームの回答を読む限り、Microsoftはフィードバックや機能の提案を受け付けるIE用の「UserVoice」サイトを近々、利用可能にする計画のようだ。
同チームのメンバーらは、IEがよく思われていなかった昔とは大きく違っていると信じていない人々に根気よく対応していた。
Reddit上でのやり取りに参加していた1人が認めたところによると、Microsoftの社内では、IEチームによる、標準化に焦点を当てた、より新しい取り組みを反映するためのIEのリブランディングについての議論がごく最近も行われたという。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。