12月17日のダウ平均株価は、前日比253.25 ドル(1.43%)安の1万7495.84ドル。IT企業の多いNASDAQ平均株価は前日比68.58ドル(1.35%)安の5002.55ドル。S&P 500は31.18ドル(1.50%)安の2041.89ドルだった。
IT分野の主要企業の動きは以下の通り。表の20社中では、0.38%高でFujitsu(ADR)のみが上昇した。

(出典:Google Finance www.google.com/finance)
12月17日のダウ平均株価は、前日比253.25 ドル(1.43%)安の1万7495.84ドル。IT企業の多いNASDAQ平均株価は前日比68.58ドル(1.35%)安の5002.55ドル。S&P 500は31.18ドル(1.50%)安の2041.89ドルだった。
IT分野の主要企業の動きは以下の通り。表の20社中では、0.38%高でFujitsu(ADR)のみが上昇した。
ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
スーパーコンピューター「富岳」の世界ランキング結果が発表
「macOS」風の「Linux」ディストロ5選--「Intel Mac」のサポート終了に備え
「Bluestar Linux」レビュー--優れた機能性と美しい外観を兼ね備えたLinuxディストロ
「Android 16」が正式リリース--4つの注目機能を解説
名刺管理ソフトはどれも同じという誤解--利用ユーザーの口コミで示す「SKYPCE」の特徴
クラウド環境を標的としたサイバー攻撃は315%増--脅威を早期検出する鍵とは
サポート終了が迫る Windows 10 は使い続けてもいいのか-ビジネスPCの刷新も合わせて考える
従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ
製造業のサプライチェーンを守る鍵、効果的な「アイデンティティ管理」の実践ポイントを解説
生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド
【調査レポート】世界150社のCIOが直面するAI活用のジレンマとは
投資利益率は275%--調査から見えたJira Service Managementの効果
DX人材育成がうまくいかないそのワケは?--「間違いだらけのDX人材育成」ITR調査レポート
“性善説”に頼らない、情報システム部門が押さえておきたい「内部脅威対策 3ステップ」
所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?
エンタープライズコンピューティングの最前線を配信
ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET
Japanをご覧ください。