「Windows 10 Anniversary Update」は8月2日にリリース--マイクロソフトが明らかに - (page 2)

Mary Jo Foley (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2016-06-30 07:55

 エンタープライズ分野では、「Windows Information Protection」がWindows 10の一環として導入される。これまで「Enterprise Data Protection」と呼ばれていた機能だ。Microsoftが2014年から推進していたこのエンタープライズ機能は、公私のデータを分離し、企業データの漏えいを防止するため、ビジネスデータやアプリに対するファイルレベルの暗号化を提供する。

 もう1つ、Windows 10のAnniversary Updateとともに登場する新しいエンタープライズセキュリティ機能として、「Windows 10 Defender Advanced Threat Protection」がある。

 Myerson氏は、「Redstone 2」のリリース時期を明言することを避けたが、筆者の情報筋らは少し前から、当初は2016年終わりに予定されていたが、2017年春まではない見込みだと述べている。情報筋らによると、遅れの理由は、Microsoftブランドのハードウェアを大々的にリリースする時期と、Windows 10の次期メジャーアップデートのタイミングを合わせたいからだという。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]