パブリッククラウド接続用WAN市場が急拡大へ--IDC

NO BUDGET

2017-02-13 12:15

 IDC Japanは2月7日、パブリッククラウドと企業拠点/データセンターを接続する目的で導入されるWANサービスの市場予測を発表した。同市場での「WANサービス」は、主にAWS Direct ConnectやMicrosoft Azure ExpressRouteなど、パブリッククラウド側が用意したプライベート接続用ゲートウェイに閉域接続するためのサービスを指す。

 国内のサービスには、NTTコミュニケーションズのArcstar Universal One「Multi-Cloud Connect」オプション、KDDI Wide Area Virtual Switch 2の「AWSダイレクト接続」オプション、ソフトバンクの「ダイレクトアクセス for Microsoft Azure」などがある。

 これによると、同市場は今後急拡大し、2016年〜2021年の年間平均成長率35.8%、2021年の市場規模は246億円と予測される。2016年の国内市場規模は53億円で、前年比成長率は72.1%。IDCでは、大手コンテンツ事業者などの大規模需要は一巡し、今後は一般企業が増加していくとしている。


国内パブリッククラウド接続用途WANサービス市場 売上額予測、2015年〜2021年

 IDCでは、同市場の成長要因として、一般企業のパブリッククラウド利用用途が外部向けウェブサイト向けなどの限定的なものから、ミッションクリティカルなシステムへと広がっていることを挙げ、接続回線に広帯域と高い安定性も求められるようになることで、パブリッククラウドと接続するWANサービスの需要が増加していくとした。

 また、今後は、企業拠点/データセンターからだけではなく、従業員のモバイル端末やパートナー企業といった多様な環境からのセキュアで安定した接続、また、パブリッククラウド上で提供されるアプリケーションの特性に応じた回線や接続ルートの使い分けが進むとしている。

 IDC Japan コミュニケーションズ シニアマーケットアナリストの小野陽子氏はこのような変化について、「今後のWANサービスは、企業のパブリッククラウド接続の増加に伴って顕在化する接続元や接続回線に関する多様なニーズを柔軟に満たす必要がある」と分析している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]