アドウェア「Fireball」、世界で2億5000万台のPCに拡散

Danny Palmer (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2017-06-06 11:48

 あるアドウェアがまん延しているという。発見者であるCheck Pointのサイバーセキュリティ研究者らによると、このアドウェアは世界各地の2億5000万台あまりのPCにインストールされており、企業の社内ネットワークの20%が影響を受けているという。

 「Fireball」と呼ばれるこのアドウェアは、ユーザーのブラウザをハイジャックし、ウェブトラフィックに手を加えるかたちで動作する。Fireballは、広告収入を目的としたものだと考えられているが、セキュリティ研究者らによると、任意の操作を実行できるようになっているため、PCをリスクにさらすようなバックドアの設置も可能だという。

 このアドウェアは、フリーウェア製品に同梱して配布できるようになっている。つまり、ユーザーは気付かないうちにダウンロードしている可能性がある。

 Fireballは、いったんPC上にインストールされると、ブラウザの動作に変更を加え、ユーザーの検索エンジンとホームページからのトラフィックを別の検索エンジン(google.comやyahoo.comに見せかけたオーバーレイ)にリダイレクトする。こうすることで、背後に潜む開発者は、実行された検索から広告収入を得ているのではないかと考えられている。

 このアドウェアはトラッキングピクセルも使用している。トラッキングピクセルとは、ピクセル単位の極めて小さなイメージをブラウザ画面内に表示し、ウェブサイトの閲覧やその他のウェブアクティビティを追跡することで、稼働中のPCからプライベートな情報を収集するというものだ。

 Check Pointの研究者らによるとFireballがインストールされているPCは、インドでは2500万台、ブラジルでは2400万台、メキシコでは1600万台、インドネシアでは1300万台にのぼっているという。また同社の分析によると、米国では550万台のPCにインストールされており、米国企業の社内ネットワークの10.7%が影響を受けているという。

 Check Pointによると、Fireballはマルウェア配布ツールに変ぼうするだけの先進的な能力を潜在的に持っており、マルウェアを仕掛けたい人物にとって必要不可欠なバックドアを提供する、技術的に洗練された回避テクニックと検出防止機能を有しているという。

 Check Pointの研究者らは、Fireballが中国のRafotechというマーケティング企業によるものだと述べている。米ZDNetはRafotechにコメントを求めたものの、まだ回答は得られていない。


Rafotechによる偽の検索エンジン
提供:Check Point

 ただ、このアドウェアは簡単に削除できる。Windowsの場合は「コントロールパネル」の「Programs and Features」(プログラムと機能)リストからアンインストールでき、Macの場合は「Finder」から「Applications」(アプリケーション)フォルダ内のFireball関連ファイルを削除後、ゴミ箱を空にすればよい。また、悪意のあるアドオンや拡張機能、プラグインをブラウザから削除することも重要だ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]