マイクロソフト、セキュリティオートメーションのHexaditeを買収へ

Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2017-06-09 10:35

 Microsoftは米国時間6月8日、セキュリティオートメーションを手がける企業Hexaditeを買収すると発表した。買収金額は公表されていない。

 Hexaditeも8日付けの同社ブログでMicrosoftによる買収計画を発表した。

 Hexaditeは、イスラエル国防軍(IDF)情報部隊の退役者らによって2014年に設立された企業だ。同社はマサチューセッツ州ボストンに拠点を置いており、イスラエルのテルアビブに研究開発(R&D)センターを抱えている。

 Hexaditeの「Automated Incident Response Solution」(AIRS)によって、アラートの調査や脅威への対処を、人手を介入させることなく、あるいは半自動モードで行えるようになる。

Hexadite
提供:Hexadite

 Microsoftは、「Windows 10」の法人向け機能である「Windows Defender Advanced Threat Protection」(WDATP)を、Hexaditeのテクノロジで強化していく計画だと述べている。WDATPは、他の侵入防御策が突破された後の脅威の検出を支援するポストブリーチ型のサービスであり、セキュリティ侵害に関する調査手段や、推奨される対策を提示するようになっている。

 Microsoftは買収を伝える発表の中で、以下のように記している。

 「Microsoftは本日より、セキュリティ侵害に対する自動的な調査や対策を行う人工知能(AI)ベースの機能を追加することでAdvanced Threat Protectionを強化し、対応や対策をより迅速かつより効果的にしていく。Hexadite(のテクノロジ)によって、エンドポイントにおける自動化されたセキュリティ対策がWDATPにもたらされ、現時点でほぼ200万台のデバイスを保護しているWDATPは今後も素晴らしいペースで普及し続けていくだろう」

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]