ファイア・アイの研究者にサイバー攻撃、情報暴露か

ZDNET Japan Staff

2017-08-01 14:09

 「31337 hackers」と称するサイバー攻撃者が、米FireEyeの調査研究部門「Mandiant」のセキュリティ研究者から盗んだとする情報をインターネットに公開した。FireEyeとMandiantは、この事案に関する調査を進めているとしたが、社内への不正アクセスは確認されていないと説明している。

 サイバー攻撃者側は、2016年からMandiantの内部に潜入していると主張し、研究者の氏名やプロフィールなどの個人情報と、研究者が携わっていたとするサイバー攻撃事件の概要などをインターネット上の掲示板に書き込んだ。

 さらに攻撃者側は、Twitter上でセキュリティ研究者をターゲットにした「#LeakTheAnalyst」というサイバー攻撃作戦への参加も呼び掛けた。攻撃者は、セキュリティ研究者がサイバー攻撃者を追跡するのであれば、攻撃者もセキュリティ研究者を追跡するのは当然などと主張している。

 こうした攻撃者の主張に対してFireEyeとMandiantは、Mandiant社員のソーシャルメディアアカウントに対する侵害を確認し、調査を開始したと説明。しかし、FireEyeやMandiantの内部システムが侵害された証拠は見つからないとし、サイバー攻撃者の主張に反論している

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  4. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

  5. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]