ノーベル賞の山中教授が考える「マネジメント」 - (page 2)

怒賀新也 (編集部)

2017-09-16 07:30

マネジメント「昔ながら」か「今ふう」か

 「両チームの監督が正反対なのです」と山中氏。強いチームの監督は、選手の自主性に任せるタイプ。一方、惜しくも敗れてしまう県立高校の監督は、「こんなんで勝てるか!」と声を張り上げるような、「昔ながら」のタイプだという。

 「今どきで言えば、自主性に任せる監督が良いということになるでしょうが、そこはあくまでも集まっている生徒によると考えます」(山中氏)

 山中氏は現在、月に2回は米サンフランシスコに渡り、自分のラボメンバーを指導している。

 「米国には“100点”を取る水準の学生が世界中から集まります。一方、日本で集まりやすいのはだいたい“80点”くらいの学生。もちろん、70点、60点の学生もいます。このとき、米国の学生に、120点を目指せと指示し、“いいよ、いいよ”と言いながら自主性に任せた管理をすると、合格点の100点には比較的すんなりと到達し、次のステップに進んでいきます。しかし、80点の学生に100点を取らせようと思ったら、私は叱咤激励をしていかないとなかなか難しいと考えています。そう考えると、自分が教えようとしているチームが、どっちなのかを考える必要があります」(山中氏)

 また、あらゆる前提として、根本的に「実験が好き」という資質を持っていることが重要だと指摘している。

 一方、佐渡氏は、マネジメントで重視していることとして「工事現場の監督」のような感覚だと話す。「演奏者の気持ちを一つにギューと集めたり、時にはダラーッとお風呂に入っている時のように好きなように音を出すような時間をつくったりする必要がある」(佐渡氏)。指揮者当人ならではの、感覚的な言い回しで表現した。

研究所の学生とのエピソードなどを語る山中氏
研究所の学生とのエピソードなどを語る山中氏

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]