AMDが「EPYC」ベースの高性能プラットフォーム提供

Adrian Kingsley-Hughes (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2017-11-14 12:18

 AMDは米国時間11月13日、デンバーで開催中の「SC 17」で、「EPYC」プロセッサベースのシステムを複数のOEM、ディストリビューター、システムインテグレーターから提供することを発表した。ペタFLOPS級の性能を実現するという。

 AMAXは、全部入りの高性能ラックスケールアプライアンス「[SMART]Rack P47」を開発している。P47プラットフォームを20持ち、各ラックで最大1ペタFLOPSの単精度演算性能、10テラバイトのDDR4メモリを搭載する。

 各P47システムは「Radeon Instinct MI25」GPU4基と「EPYC 7000」シリーズのCPUを搭載し、最大12.3テラFLOPSの単精度演算性能という。

 AMAXのビジネス開発担当バイスプレジデントJulia Shih氏は、「高性能テクノロジのプロバイダーは、企業がスケールアップ性能、コンピュート密度、コストの間のギャップを縮められるようにしており、AMAXはP47をゲームチェンジャーと見ている」と述べている。

 ASUS、BOXX、GIGABYTE Technology、Hewlett Packard Enterprise(HPE)、Penguin Computing、Silicon Mechanics、Supermicro、Synnex、TyanなどのOEMやシステムインテグレーターが、EPYCシステムやEPYCベースのシステムを提供している。Dellは提供予定のOEMとして名を連ねていない。

 AMDでエンタープライズ、組み込み、セミカスタム製品担当のゼネラルマネージャー兼シニアバイスプレジデントを務めるForrest Norrod氏は、「SC 17には業界をリードするシステムプロバイダーが集まっており、各社は卓越したコンピュートキャパシティをさまざまなHPCワークロード向けに提供する広範なAMDベースのソリューションを有している」と述べている。

 AMDはまた、グラフィック向けのオープンコンピュートプラットフォーム「ROCm」のアップデートとしてバージョン1.7を発表した。ROCm 1.7には、最新のRadeon GPUハードウェア向けのマルチGPUサポートや、「TensorFlow」と「Caffe」のサポートなどが含まれる。

EPYC

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]