「Googleドライブ」、OfficeファイルやPDFに直接コメント可能に

Natalie Gagliordi (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-02-08 10:02

 Googleは米国時間2月7日、「G Suite」における「Googleドライブ」のコメント機能を強化し、「Microsoft Office」ファイルのほか、PDFや画像といったファイルを対象に加えたと発表した。

 この機能強化によってユーザーは、Googleドライブのプレビューペインから直接、PDFや画像といったさまざまな形式のファイルにコメントを書き込んだり、タスクを割り当てたりできるようになった。Microsoft製品を具体例に挙げると、ユーザーはOfficeのファイルフォーマット上にコメントを書き込めるようになる。この際、MicrosoftのOffice製品やAdobe Systemsの「Adobe Acrobat Reader」のローカル版アプリケーションやユーザーライセンスは一切必要ない。

Googleドライブ
提供:Google

 この結果、うれしいことにGoogleドライブのプレビューペインで付加したコメントは、大元のファイルにエクスポートされるため、ローカル上のクライアントアプリケーションで同ファイルをオープンした際にも表示されるようになっている。

 Googleは同社ブログに、「外部機関とのコラボレーション時や、クライアントとの契約交渉時、サプライヤーとの販売契約締結時には、複数のファイルフォーマットを取り扱う必要があることも多い。今回のアップデートで、Googleドライブ内のこれらファイルに対して『Googleドキュメント』と同じやり方でコメントを付けられるようになった」と記している。

 同社は、Googleドライブのプレビューモードでコメントを付加する機能によって、Googleドライブと「Microsoft Outlook」間の既存の連携機能に続き、G SuiteとMicrosoft Office製品間の相互運用性が強化されたと述べている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 62 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  3. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す、通信業界の「生成 AI 活用」インパクト--成果を達成する 4 つのユースケース

  4. クラウド基盤

    オフィスの「役割」が変わる今、変革成功のためにおさえておくべきポイントとは?

  5. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を PoC から本番環境へスムーズにスケールさせるための 5 つのステップ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]