クラウドストレージと連携したアプリを構築できる「Box Platform」を提供 - (page 2)

阿久津良和

2019-03-13 06:45

 一般的にコンテンツ管理系アプリをスクラッチ開発する場合、顧客や各部門の担当者ごとにコンテンツの重複管理が発生するが、「Box Platformなら開発に要する負担は最小限に抑えられる」(Box Platform担当部長 浅見顕祐氏)という。

 米国では2015年から提供を始め、すでに顧客情報管理システム(CRM)や人材管理システム(HCM)、統合基幹業務システム(ERP)との統合や、ローン申請などに代表されるB2B/B2Cアプリケーション、社内アプリケーション、クラウドサービスとの連携といった多くの事例を持つ。

Box Japan Box Platform担当部長 浅見顕祐氏
Box Japan Box Platform担当部長 浅見顕祐氏
エムスリーデジタルコミュニケーションズ 事業開発部 アライアンス事業 倉内彰氏
エムスリーデジタルコミュニケーションズ 事業開発部 アライアンス事業 倉内彰氏

 国内では旭化成ホームズ、エムスリーデジタルコミュニケーションズなど数社がBox Platformを先行導入している。

 旭化成ホームズのITパートナーであるAJSが、ヘーベルハウスに関連する図面や文書を管理するシステムを開発。業務効率の改善を実現している。

 エムスリーデジタルコミュニケーションズは製薬メーカー営業担当者(MR)向けアプリケーションとして、遠隔地にいる医師などにリモートでプレゼンテーションするオンラインディテーリングサービス「Medetail(仮)」を新たに開発。同社は厚労省の販売情報提供活動ガイドラインなどMRを取りまく状況の変化に対応するため、医師側はBoxアカウントを持たずにデータを閲覧し、ウェブブラウザベースで稼働するビデオチャットシステムのvidyo.ioを組み合わせたソリューションを提供する。

 「ファイル共有+コミュニケーションソリューションはすでに存在するが、Boxとサービス連携し、社内資産をそのまま使えるのが利点」(エムスリーデジタルコミュニケーションズ 事業開発部 アライアンス事業 倉内彰氏)

Medetailのイメージ
Medetailのイメージ

 Box Japanは以前から取り組んできた、業界リーダーの導入から関連企業への伝播に加えて、官公庁や自治体、金融、病院など新市場の開拓も狙う。2018年3月から国内ですべてのデータ保管とバックアップを可能にする「Box Zones Japan」を提供しているが、今後成立の可能性が高いデジタルファースト法案によって、「本格的に官公庁や自治体のクラウド化が始まり、SaaS活用が加速する」(古市氏)と予測する。

 加えて「外資系企業で100%間接販売を選択しているのは弊社だけ。Box JapanとともにBoBパートナーも成長する」(古市氏)ことから、パートナー協業による顧客ベースの拡大を目指す。

Box Platformのユースケース。Boxにあるファイルを業務プロセスに流すことができる
Box Platformのユースケース。Boxにあるファイルを業務プロセスに流すことができる

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]