読めば分かる「ITインフラ」の基礎(1)--サーバー、ストレージ、ネットワーク編

翁長潤

2019-05-18 07:00

 この連載では、ITインフラに関する基本的な用語や仕組みの考え方、ぜひ身につけておきたい知識などを解説していきます。特に、これからITシステムに携わる新人担当者に向けた内容となっています。

 今回は、ITインフラの全体像やその中核を担う「サーバー」や「ストレージ」「ネットワーク」などを紹介します。「ITインフラって何?」という方でも理解できるように分かりやすく説明していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

そもそも「インフラ」って何?

 そもそも「インフラ(インフラストラクチャー)」とは、「下部構造(インフラが下部、ストラクチャーが構造)」を意味しています。辞書的に言うと「生活や産業の基盤となる設備・施設」のことを指します。身近な例では、電気や水道、ガスなどが当てはまります。

 また、「交通インフラ」「社会インフラ」「通信インフラ」「産業インフラ」という使われ方をしています。その中でも、「ITインフラ」は「IT(情報技術)システムの基盤となる設備」を表しています。

ITインフラを構成する要素を理解しよう

 ITシステムは「アプリケーション」と「ITインフラ」の2つに分けることができます。アプリケーションが動くための基盤をITインフラが担っています。さらにITインフラは、主に「ハードウェア」と「ソフトウェア」の2つから構成されています。また、それぞれがさまざまな構成要素から成り立っています。

 ハードウェアとは、「物理的に存在するコンピューター機器」のことを指します。代表的なハードウェアとしては、「PC(個人用コンピューター)」のほかにも、「サーバー」や「ストレージ装置」「ネットワーク機器」があります 。それぞれの機器については以降でより詳しく説明していきます。

 一方、ソフトウェアは“形のある”ハードウェアとは違い、「コンピューターを動かすためのプログラムや命令を記述したデータのまとまり」のことを指します。コンピューターの基本的な制御を担当する「OS(オペレーティングシステム)」、OSとアプリケーションとの間に存在する「ミドルウェア」があります。それぞれについては以降の章でより詳しく説明していきます。

 ソフトウェアもハードウェアと同様、さまざまな種類があります。OSであれば、PCなどでよく使われている「Windows」が有名ですが、その他にも「UNIX」「Linux」などが使われています。また、ミドルウェアには、アプリケーションの実行を管理する「アプリケーションサーバー」、ウェブページを管理する「ウェブサーバー」などの種類があります。

図1:ITインフラの全体像(BFT道場 チョイトレの教育資料より、以下同)
図1:ITインフラの全体像(BFT道場 チョイトレの教育資料より、以下同)

ITシステムの一般的な構成

 このようにITインフラはたくさんの構成要素から成り立っています。先ほど「ITインフラはITシステムの基盤となる設備」と説明しましたが、ITシステムにも幾つかの種類があります。

 一般的なITシステムの種類が「クライアント/サーバーシステム」です。この種類のシステムでは、コンピューターが「クライアント(サービスを受ける側)」と「サーバー(サービスを提供する側)」という役割に分かれて、相互にネットワークで接続する構成を取っています。クライアント/サーバーシステムでは、クライアントからの指示(リクエスト)を受けて、サーバーが処理を行います。その結果をクライアントへ返すというやりとりが行われます。

 現在のクライアント/サーバーシステムは、多くのクライアントが「ウェブブラウザー」経由でサーバーとのやりとりを行う「ウェブシステム」が主流となっています。また、典型的なウェブシステムのサーバー側には「ウェブ3階層」と呼ばれる構成がよく使われています。

図2:システム構成の例
図2:システム構成の例

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  4. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

  5. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]