西友、日立のAI需要予測型自動発注サービスを導入

NO BUDGET

2019-10-18 11:31

 西友は10月に、日立製作所(日立)の「Hitachi Digital Solution for Retail/AI需要予測型自動発注サービス」を全国の店舗へ導入開始した。

 対象は、西友が販売する弁当・惣菜売場の商品のうち、西友の自社工場で製造した商品をはじめとする約250アイテム。従来は経験を有する担当者が過去の販売実績などをもとに商品ごとに発注を行っていた。同システムでは、人工知能(AI)が店舗・商品ごとに需要を予測。その予測に基づいて発注量を決定し、発注作業を自動化する。

AIによる需要予測に基づく自動発注システムのイメージ(出典:西友・日立)
AIによる需要予測に基づく自動発注システムのイメージ(出典:西友・日立)

 西友では、担当者が従来行っていた発注業務をAIに任せることにより、店内厨房での加工業務や接客などの作業に注力することが可能となる。加えて、2019年10月1日に施行された「食品ロスの削減の推進に関する法律」への対応も進められるという。

 運用の流れは、西友が、店舗の弁当・惣菜売場における過去のデータ(商品ごとの在庫・発注・販売・廃棄量、気象、曜日・季節変動、販促イベントなど)を日立に提供。日立は、西友からのデータをAIを用いて分析することで、店舗・アイテム別の推奨発注量を自動で算出し、西友に提供する。さらに、実績値と予測値を比較して自動補正を行うことで、需要予測精度の向上を図る。

   

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]