ユーアイパス、内閣官房とRPA/AI活用で協定締結

ZDNET Japan Staff

2020-05-22 17:09

 UiPathは5月20日、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室と「新型コロナウイルス感染症関連対策に関するロボティックプロセスオートメーション(RPA)および人工知能(AI)などの活用のための共同取組に関する協定」を締結した。

 これは、新型コロナ感染症対策に関して、UiPathが有するRPAやAIに関する技術と知見を最大限に活用し、同推進室が行う感染防止対策や経済施策などの各種対策を迅速かつ効果的に推進させるというもの。国民の生命と健康を守るとともに、国民に対する充実した情報提供と経済活動の迅速な回復などに貢献することを目的としている。

 UiPathは、国内外で培ってきたRPAやAIの技術と知見を用いた業務の効率化・最適化の適用について同推進室と共同検討し、同推進室による施策の実行に向けて最大限の協力する。具体的には次の3業務でRPA/AIの活用を検討する。

  1. 国民に対する迅速、充実かつ正確な情報提供
  2. 国民からの問い合せ対応
  3. 中央府省や地方自治体などが実施する新型コロナウイルス感染症対策関連施策に関して、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室を通じて実施される迅速な情報提供に対する支援

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]