Dynabook、現場作業向けコラボツール強化--「Microsoft Teams」に対応

藤代格 (編集部)

2020-09-14 07:15

 PCベンダーのDynabook(江東区)は9月11日、モバイルエッジコンピューティングデバイス「dynaEdge DE100」、メガネ型ウェアラブルデバイス「AR100」向け作業支援サービスの新版「Vision DE Suite バージョン3.3」を発表した。新たにコミュニケーションツール「Microsoft Teams」に対応。9月11日から受注を開始する。

dynaEdge DE100、AR100(出典:Dynabook) dynaEdge DE100、AR100(出典:Dynabook)
※クリックすると拡大画像が見られます

 Teamsの連絡先リスト表示のほか、音声呼び出しやビデオ通話への応答、複数作業者間でのライブ映像配信といったTeamsの機能を活用できる。

 コミュニケーションバーを活用し、DE100の5ボタンキー、AR100のタッチパッド、コントロールボタンなどから片手、手袋をしたままでも操作できるという。スピーディーな情報共有、現場作業の生産性向上を促進するとしている。

コミュニケーションバーで操作できる(出典:Dynabook)
コミュニケーションバーで操作できる(出典:Dynabook)

 Vision DE Suiteは、テキスト、画像、動画や遠隔からの指示などで現場作業を支援できるサービス。「Windows 10 Pro 64ビット」「Windows 10 IoT Enterprise (2016 LTSB)」に対応。Teamsのほか、「Skype for Business」も活用できる。

Vision DE Suiteのサービスイメージ(出典:Dynabook) Vision DE Suiteのサービスイメージ(出典:Dynabook)
※クリックすると拡大画像が見られます

 ベーシックプランのほか、作業手順、工程といったフローチャートの作成、配信、作業項目ごとの時間、写真などの証跡を管理できるプロフェッショナルプランを用意している。いずれも価格はオープンで、顧客ニーズにあわせたデバイスを含めたパッケージを案内すると説明している。

テンプレートを用意(出典:Dynabook)
テンプレートを用意(出典:Dynabook)
タスクフローを作成できる(出典:Dynabook)
タスクフローを作成できる(出典:Dynabook)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]