シスコ、「Kubernetes」ネイティブのセキュリティプラットフォームのPortshift買収へ

Natalie Gagliordi (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2020-10-05 10:14

 Cisco Systemsは米国時間10月1日、イスラエルの新興企業であるPortshiftを買収する契約を締結したと発表した。Portshiftは「Kubernetes」環境のクラウドアプリケーションをセキュアにするプラットフォームを開発している。

 Portshiftはイスラエルのテルアビブを拠点としている。Ciscoによると、PortshiftはDevOpsチームやセキュリティチーム向けに、コンテナー化されたアプリケーションのセキュリティなどにフォーカスしたプラットフォームを手がけているという。同社のプラットフォームはエージェントレスアプローチを採用し、コンテナー環境のセキュリティ問題の主要因となることのあるKubernetesの誤設定を検出、低減する。

 CiscoはPortshiftのテクノロジーを活用し、アプリの開発ライフサイクル全体でセキュリティサービスを拡大する考えだ。

 Ciscoで新興テクノロジー及びインキュベーション担当シニアバイスプレジデントを務めるLiz Centoni氏は、「今日のアプリケーションセキュリティ分野は、問題のごく一部に取り組む数多くのベンダーによって、極めて分断化された状況にある」と述べた。

 「Portshiftチームは、クラウドネイティブアプリケーションのライフサイクルにおける大部分を網羅する機能を開発している。彼らは、クラウドネイティブアプリケーションにセキュリティ機能をもたらすとともに、Kubernetes環境向けのコンテナーやサービスメッシュに関する専門性をCiscoにもたらす。それによって、当社はアプリケーション開発のライフサイクルの全てのフェースでセキュリティを提供できるようになるだろう」(Centoni氏)

 買収完了後、Portshiftは新興テクノロジーグループに加わるとみられる。買収条件は明らかにされていない。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]