Zoom、「M1」搭載Macに対応するアップデートを公開

Liam Tung (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2020-12-22 11:37

 Zoom Video Communicationsは米国時間12月21日、同社の「Zoom」アプリを、Appleの「M1」プロセッサー搭載「Mac」に対応させるアップデートを公開した。M1は、Appleが「Arm64」アーキテクチャーをベースにして新たに開発したもの。

 M1搭載Mac向けのインストーラーも「Zoom Download Center」でダウンロードできるようにした。

 ZoomのM1プロセッサー向けアップデートが公開される少し前に、Microsoftも多くの「Microsoft 365」アプリをM1プロセッサーでネイティブに実行できるようにするアップデートの提供を開始している。それまで同社は、Appleの「Rosetta 2」という変換レイヤーを介することで、ほとんどのMicrosoft 365アプリをM1プロセッサー搭載コンピューターで動作できるようにしていた。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]