マイクロソフト、自動運転車開発のCruiseに出資--GMとの提携も

Mary Jo Foley (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2021-01-20 07:54

 Microsoftは米国時間1月19日、General Motors(GM)の子会社で自動運転車の開発を手掛けるCruiseに出資すると発表した。CruiseとGMは出資を受ける見返りとして、Microsoftの「Azure」を「優先的な」クラウドサービスとして活用する。

路上を走るCruiseの実験車
提供:Microsoft

 この提携に関するMicrosoftのプレスリリースによると、CruiseはAzureを自社の自動運転車ソリューションとして活用する計画だ。GMはMicrosoftとの提携により、コラボレーション、ストレージ、AI、機械学習を含むデジタル化の取り組みを加速する。また、デジタルサプライチェーン、生産性、モビリティサービスの向上についても検討していくという。なお今回の増資には、Microsoftのほかに、GM、ホンダ、複数の機関投資家も参加し、Cruiseの調達額は20億ドル(約2080億円)を超えるとされている(Microsoftによる具体的な出資額は未公表)。

 Amazonが多くの市場で他社との真っ向勝負に挑んでいるのに対し、Microsoftは、自社を直接的な競合企業ではなく、技術プロバイダーとして位置づけることにより、複数の垂直市場をターゲットとすることに成功している。自動運転車はそうした分野の1つで、Microsoftは、2017年の百度(バイドゥ)との自動運転車プラットフォーム関連の提携など、既にこの分野で他にも提携を結んでいる。

 Microsoftは自動車関連分野に関して、2016年に方針を転換。それまで自動車への「Windows」組み込みをメーカー各社に働きかけていた同社は、新たな「Microsoft Connected Vehicle」戦略により、クラウド接続の自動車というシナリオを推進することに注力し始めた。そして、その後ルノー・日産アライアンス、BMW、Volvoといった主要グループが、Microsoftとの間でコネクテッドカーサービスをめぐるさまざまな提携を発表してきている。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]