ヤフー、プロジェクト管理「monday.com」活用--属人性を改善、貢献度を可視化 - (page 2)

藤代格 (編集部)

2021-03-01 07:15

 導入後は、全社で活用するコラボレーションツール「Confluence」の画面にmonday.comのフォームを埋め込み、営業部門からの窓口を統一。monday.comのサイトに移動せずに依頼できるフローを構築したという。普段使いのツールに連携できたため、スムーズに進んだと説明している。

新旧のフローイメージ(出典:ギャプライズ) 新旧のフローイメージ(出典:ギャプライズ)
※クリックすると拡大画像が見られます

 また、各アナリストのスキルをマッピングし、得意分野を可視化。アナリストのユニークスキルとの相性を鑑み、相談内容に適したアナリストが提案活動に参加できる体制を目指しているという。

 分析手法や提案ロジックの開発社が業種の垣根を越えて対応できる体制を構築し、短い期間でハイクオリティな提案ができているという。どういった課題が多いかを部全体で把握でき、解決策の検討バリエーションも豊かになったとしている。

 今までできていなかった「どういう業務にアナリスト単位でどれだけのリソースがかかっているのか」「売上観点からの業務への貢献度」なども可視化。どの業務にどれだけリソースをかけるとクライアントにとっての利益となるか、自社の利益に貢献できるかなどを検討できつつあるという。

 納品先としても活用し、全ての納品物を可視化。未経験者や新人アナリストがなど、誰でも簡単に確認できるようになったとしている。

 monday.comは、フリーの個人向けプランのほか、税別月額29ドルからのベーシック、36ドルからのスタンダード、59ドルからのプロ、エンタープライズの4プランを用意している。支払いはドル貨支払い。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]