「従業員エンゲージメント」で考えるべき「従業員エクスペリエンス」の向上策 - (page 2)

國分俊宏 (シトリックス・システムズ・ジャパン)

2021-03-17 06:45

改善するためのベストプラクティス

 従業員エンゲージメントを高めるためには、人事担当者が従業員と交流を図り、組織にとっての従業員の価値を高め、組織の成功に個人が密接に関わっていることを認識させる必要があります。

 従業員エンゲージメントを測定するためには「従業員が自分の仕事を重要だと感じているか」「従業員が成長する機会があると感じており、目標を達成するための最善の方法を見出せているか」「従業員が最高の仕事をするためのツールやIT環境を整えているか?」といった質問が有効です。また、従業員エンゲージメントを高めるためのベストプラクティスには、以下のようなものがあります。

定期的なコミュニケーション
 役員とマネージャー、マネージャーとチームメンバー間のコミュニケーションを優先させましょう。全員が自分の仕事を十分にこなすための環境が整っているかを確認し、必要なときには成果をしっかりと認め報酬を与え、現場では従業員同士でのフィードバックや評価を促します。

従業員の模範となる行動を心掛ける
 説明責任、透明性、エンゲージメントを組織のトップが実行していると従業員が感じなければなりません。これにより、従業員は組織の価値観が自分自身のものと重なると認識し、ポジティブな気持ちで自分の役割を率先するようになります。

従業員エンゲージメントの測定
 従業員に調査に参加することが重要である理由をしっかり説明したうえで、徹底した従業員エンゲージメント調査(少なくとも50~80問の質問を用意し、より完全な回答を得られるように自由回答欄を設けます)を行います。彼らのフィードバックを素直に受け止め、それが理解されていることも伝えます。これらの調査結果をツールとして使用することで、将来の意思決定の指針となり、従業員が仕事に対するコミットメントを感じることができるようになります。

「どこでもOK」を実現するためのテクノロジー

 IT部門は従業員の生産性向上のため設置されているので、従業員エンゲージメントの向上と親和性が非常に高いです。テクノロジーは従業員エンゲージメントを高める要因の1つに過ぎませんが、適切なツールを導入することで、従業員は集中して最高のパフォーマンスを発揮することができます。

 そのため、新しいテクノロジーを評価する際には、従業員の賛同を得ることが重要です。なぜなら、組織が従業員のニーズに耳を傾け、適切なツールを提供していると感じれば、職場での従業員エンゲージメントが向上するからです。

 従業員エンゲージメントを向上させるためのテクノロジーは、シンプルで使いやすく、従業員が必要とするすべてのものを1つのデジタルワークスペースで提供するのが理想的です。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    CIO必見、経営層に響く「AIエージェント導入」説明--7つの役職別シナリオで解説

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]