KDDIら、クッキーレスの広告配信基盤を提供へ--プライバシーと高い関連性を両立

大場みのり (編集部)

2021-11-16 16:04

 KDDI、Supershipホールディングス、Supershipは、ユーザーのライフスタイルに関連性の高い広告をプライバシーに配慮して配信するデジタル広告配信プラットフォームを共同で開発し、2022年1月の提供を予定している。

 同プラットフォームでは、英国に拠点を置く企業Novatiq(ノバティック)の特許技術を活用することで、ユーザーが同意したデータのみを利用し、関連性の高い広告を配信することが可能となる。今後3社は、同プラットフォームとSupershipの広告配信プラットフォームを組み合わせ、広告主に向けてデジタルマーケティングを提案する。

 従来のデジタルマーケティングでは、広告配信事業者などが収集したサードパーティーデータを利用することで、ユーザーの興味関心やニーズに関連する広告をウェブサイトやアプリを横断して配信することが主流だった。だがプライバシー保護の観点から、クッキーや広告IDを利用してユーザーの事前同意なく行動を追跡するサードパーティーデータの利用が問題視される動きが世界的に見られ、新しいマーケティング手法の開発が求められている。

 同プラットフォームでは、ウェブサイトやアプリの利用ごとに一時的に発行する広告配信用識別子(広告配信用ID)と、ユーザーの同意に基づいてKDDIグループが預かっている性別や年代などの属性情報を組み合わせる。これにより、ユーザーが同意した属性情報のみを活用してプライバシーに配慮しつつ関連性の高い広告を配信し、広告主の効果的なマーケティング活動を支援する。

 広告配信用IDは、ウェブサイトやアプリなどへのアクセスごとにランダムで生成されるため、同じ広告配信用IDがユーザーのPCやスマートフォンなどの端末に保存されることはない。これにより、ウェブサイトやアプリを横断してユーザーの行動履歴が追跡・収集されることはないという。

 同プラットフォームは、Supershipの広告主側のプラットフォーム(DSP)「ScaleOut」やメディア側のプラットフォーム(SSP)「Ad Generation」を通して提供される。Supershipホールディングスは2021年6月にNovatiqと資本業務提携契約を締結しており、アジア地域において同社特許技術の独占的な利用が認められている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]