協和キリン、人事管理SaaS「SAP SuccessFactors」を導入--グローバル人事システム基盤を構築

NO BUDGET

2022-06-06 09:54

 協和キリンは、SAPのクラウド人事ソリューション「SAP SuccessFactors」を導入した。グローバル人事システム基盤(HRIS)として活用する。SAPジャパンが6月2日に発表した。システム構築と導入後の運用はアクセンチュアが担当。

 協和キリンでは、2019年に日本、北米、EMEA(欧州、中東、アフリカ)、アジア/オセアニアの4つの「地域(リージョン)」軸と、 研究開発、薬事、品質保証などの「機能(ファンクション)」軸を組み合わせた管理体制「One Kyowa Kirin体制」を構築している。

 こうした体制づくりにより、これまで各地域や機能に点在していた人材情報を同システムに集約することで、各従業員が有する能力や経験が可視化され、世界規模での適材適所、後継者育成、業績評価が可能となった。

 今後、日本も含めた人材情報の統合を進めるとともに、収集、連携したデータを分析、活用していく。

 アクセンチュアは、プロジェクト全体の計画策定とシステム構築の推進、ユーザートレーニングを通じた業務プロセスの定着に向けた活動を支援した。また、SAP製品のテクノロジー実装を迅速かつ簡素化するために、ツールやテンプレートなどが集約したデジタル統合基盤「Accenture myConcerto」を活用することで、7カ月で稼動を開始した。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]