CES 2023に登場した興味深いロボットたち

Katie Collins (CNET UK) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2023-01-11 12:00

 ネバダ州ラスベガスで年初に開催されるテクノロジーイベントの「CES」は毎回、大手テクノロジー企業がテレビやノートPC、スマート機器といった新製品を紹介することで有名だが、ロボットが話題をさらってしまう場合もしばしばある。ロボットといっても、かわいらしいペットロボットから、風変わりなロボット、そして極めて有用なロボットに至るまでさまざまだが、ここではわれわれの興味を引いたものを取り上げたい。

 CESでは毎年、LGやサムスンといった大企業だけでなく、小規模な新興企業が最先端のロボティクス技術を披露している。本記事では「CES 2023」でデビューを果たした興味深いロボットの数々を紹介していく。

 ロボットは「Roomba」や、Amazonの実験的取り組みである「Astro」などのおかげで、多くの人々の日常生活に浸透するまでになってきている。とは言うものの、CESはそういったテクノロジーが目指す未来の姿を垣間見せてくれる。われわれが初めてコンパニオンロボットや、不気味なまでに人間に似せたロボットを目にしたのはCESであり、今回のイベントでもその期待は裏切られないはずだ。

 米CNETの記者たちがラスベガスに集結したのは2020年以来のことで、会場では多くのロボットに出会うことができた。過去のイベントでは、ピザを焼いてくれるロボットや、卓球の相手をしてくれるロボットもいた。

 それではCES 2023で見かけたロボットのうち、最高の、そして最も興味深いものの数々を紹介する。

かわいいペットの代わり「Dog-E」

Dog-E
提供:Bree Fowler/CNET

 「Dog-E」は単なるロボット犬ではない。音、光、性格の組み合わせが100万通り以上あり、自分だけのパーソナリティーを持たせられる。子供が犬を欲しがっているが、そのための時間やスペースがない場合、この79.99ドル(約1万1000円)の玩具は最適な解決策になるかもしれない。

ヒューマノイド型のヘルパーロボット「Aeo」

Aeo
提供:Aeolus

 「Aeo」は介助、特に医療や福祉の現場での手助けを実行するロボットだ。Aeoは力強さと優しさをあわせ持っており、薬品や電子機器といった取り扱いの難しいものを扱いながら、力仕事もこなすことができる。

芸を教え込める子犬ロボット「Pyxel」

Pyxel
Pyxel:このロボット犬は、いろいろな芸を覚えることができる。
提供Bree Fowler/CNET

 米CNETのシニアレポーターBree FowlerはCESの会場で、芸を仕込める子犬ロボット「Pyxel」と出会った。Pyxelは8才以上の子どもを対象とした玩具であり、お座りや、おしゃべり、お手といったいくつかの芸を教え込むことが可能になっている。また、Pyxelは走り回ったり、体の一部をさまざまな色で光らせることもできる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]