「Microsoft 365 Copilot」が「OneNote」でも利用可能に

Lance Whitney (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2023-04-07 09:46

 Microsoftは同社の「OneNote」アプリケーションに人工知能(AI)機能を搭載し、必要なコンテンツをより容易かつ迅速に作成できるようにする計画だ。OneNote担当製品マネージャーであるGreg Mace氏は米国時間4月5日、同社のAIツールである「Microsoft 365 Copilot」がOneNoteでも利用可能になると同社ブログで明らかにした

Microsoft 365 Copilotのロゴが表示されたスマホ
提供:SOPA Images/Getty Images

 Copilotは、「Word」や「Excel」「PowerPoint」「Outlook」「Teams」などの「Microsoft 365」アプリへの搭載が既に発表されており、OneNoteへの搭載により、OpenAIの「GPT-4」のような大規模言語モデル(LLM)と、ノートやカレンダー、電子メール、チャット、ドキュメント、ミーティングといったデータの連携が可能になる。Microsoftによると、同機能は次の2つの形態でユーザーを支援していくという。

 まずCopilotは、仕事を進める際の裏方として作業を支援する。次に、Copilotは積極的に支援を求められたときに、ビジネスチャット機能を通じてそのニーズに応える。ユーザーはCopilotとの対話を通じて、自然言語での質問によって特定の情報の生成をリクエストできるようになる。その狙いは、平凡な作業や反復的なコンテンツ作成作業を肩代わりすることで、ユーザーの時間と労力を削減することだ。

 MicrosoftはOneNoteのCopilotに指示できる内容として、以下の例を挙げている。

  • 「ノートの内容をまとめて、新たなページに箇条書きにしてほしい」
  • 「投資家向けの年次報告会で用いる議題と取り上げるポイントの一覧を作成してほしい」
  • 「自分と配偶者、ティーンエイジャーの子ども2人向けに春のパリ旅行を計画してほしい」
  • 「コーヒー豆の卸売りと焙煎の会社を立ち上げたい。候補となる社名と社是を10個提案してほしい」

 Copilotはその応答として、元資料となるノートや電子メールなどのデータを分析し、適切なコンテンツを自動的に生成する。

 Mace氏は同ブログに「OneNoteのCopilotによって、情報の作成や掘り起こし、整理、収集といった作業を自信を持って行えるようになる。Copilotはノートを作成する際のパートナーとして、入力されたプロンプトに従って計画の下書きや、アイデア出し、一覧表の作成、情報の整理といった作業を遂行する。そして、要約やリライト、文書整形、視覚的なコンテキストの追加によって、既存のテキストから新たなコンテンツを作成することもできる。自然言語での指示によって、ノートブックの内容を再構成したり、書式を調整したり、重要項目を強調したりして、デジタルノートブックをレベルアップさせてほしい」と記している。

OneNoteでのMicrosoft 365 Copilot
提供:Microsoft/Screenshot by ZDNET

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]