ノーブルホーム、クラウド型ワークフローで全社の申請業務を効率化

NO BUDGET

2023-04-19 12:54

 ノーブルホーム(茨城県水戸市)は、クラウド型ワークフローシステム「X-point Cloud」を導入した。エイトレッドが4月18日に発表した。

 現在、同社の全従業員約450人が同システムを使っている。既存のグループウェアから移行した36種類の申請書のほか、メールで回付していた30種類以上の申請書についてもワークフローに対応させた。

 申請書には既存のグループウェアでは設定できなかった入力制御や条件分岐などの機能を利用し、使い勝手の向上を図っている。「Azure AD」と連携したシングルサインオン(SSO)でセキュリティも強化した。入力制限機能によって記入の抜け漏れが激減するなど、申請業務の効率化にもつながっているという。

 「SharePoint」との連携が可能な点も評価されたほか、紙の帳票レイアウトを再現可能なフォーム作成機能や、集計機能による申請業務の可視化/分析が可能だったことも採用のポイントとなった。

 

 ノーブルホームでは、従業員の増加によって既存メールサーバーの性能に限界が生じ、ワークフロー機能をはじめさまざまな不便が指摘されるようになっていた。例えば、部門間の連携に数多くの非効率的な作業が介在していたり、既存システムの機能的な制限からSSOを実装できないでいたという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]