海外コメンタリー

「Bing」はそもそも「グーグル検索」と戦うつもりはない模様

Ed Bott (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2023-09-01 06:30

 2023年に入ってまもなく、Microsoftの検索エンジンである「Bing」と、その強力な人工知能(AI)エンジンが識者らの間で称賛を集めた。

Satya Nadella氏
Microsoftの最高経営責任者(CEO)Satya Nadella氏
提供:Loren Elliott/Getty Images

 その中には「『Bingチャット』のアクション機能はBingのチャットボットを生成型AIからバーチャルアシスタントに変えるゲームチェンジャーになり得る」という人もいた。また、「われわれは新たな時代の幕開け、すなわちルネッサンス(renaissance)、いや『ビンゲッサンス』(Bing-aissance)とでも言うべきものを目の当たりにしているのかもしれない」と恥ずかしげもなく書いている人もいた。さらには、「Bingはキングだ!」いう見出しを掲げたウェブサイト(風刺サイトのThe Onionではない)も本当にあった。

 それから6カ月がたった今、The Wall Street Journal(WSJ)はAIチャットボットを搭載した新しいBingが「魅力的ではあるがゲームチェンジャーではない」とする記事を公開し、Bingをめぐる熱狂に水を差した。また米ZDNETのLance Whitney記者は「Bingの新たな能力は、検索エンジン市場におけるMicrosoftのシェアを急増させるきっかけにはならなかった」と結論付け、証拠としてWSJが引用したものと同じ統計を挙げた。

 市場調査会社StatCounterの統計によると、世界規模でのBing検索エンジンの市場シェアは7月に2.99%で、1月の3.03%より若干下がり、4月の2.76%より若干増加した。ウェブ分析企業Similarwebのデータでは、6月のBingの市場シェアは3.23%で、年初以来ほぼ横ばいとなっている。

 では、この数値は何を意味しているのだろうか。筆者が何年も前から述べてきている通り、StatCounterはデスクトップPCからモバイル機器へのシフトや、ウェブブラウザーのシェアの推移といった大きなトレンドの把握については素晴らしい働きをしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]