SAPジャパンは11月28日、生成AIアプリケーションの開発を支援する3つの新機能を発表した。コード開発環境「SAP Build Code」と、「SAP HANA Cloud」のベクトルデータベース機能、オールインワン型のツールキット「AI Foundation on SAP Business Technology Platform(BTP)」になる。なお、これらは11月に開催されたグローバルの年次イベント「SAP TechEd 2023」で発表されたものになる。
SAP Build Codeは、AIを活用した開発環境で、2022年に発表された「SAP BTP」のローコード開発ツール「SAP Build」の進化版となる。SAP Buildはローコード/ノーコードで業務アプリの開発や業務プロセスの自動化を可能にするものだったが、SAP Build Codeはプロ開発者向けのツールとして生成AIアシスタント「Joule(ジュール)」を使用してコードの自動生成やデータモデルの作成などが可能になる。SAPソリューション向けの新しいアプリケーションや拡張機能の開発を高速化する。
SAPのベストプラクティスを実現する開発環境
SAP BTPのデータベース管理基盤であるSAP HANA Cloudにベクトルデータベース機能が追加された。ベクトルデータストアによって、テキスト、画像、音声などの非構造化データを管理し、AIモデルにコンテキストを提供できるようになる。これにより、統合基幹業務システム(ERP)などの業務システムに蓄積されたデータを活用しながら、大規模言語モデル(LLM)のハルシネーション(事実とは異なるがもっともらしい内容)を削減しながら、より簡単かつ迅速に類似する情報を検索できるようになる。
AI Foundation on SAP BTPは、開発者がSAP BTP上でAIや生成AIを活用した拡張機能やアプリケーションを作成するための新しいツールキットになる。すぐに利用可能なAIサービスや新たに追加された「Generative AI Hub」を通して、サードパーティー製LLMの利用や、ベクトルデータベース機能、AIのランタイムおよびライフサイクル管理といった機能がそろっている。
ビジネステクノロジープラットフォーム事業部 事業部長の岩渕聖氏は国内の展開戦略として、「SAPの既存のパートナーを軸に展開」「既存顧客に向けた支援と具体的なユースケースの提示」「製品の壁を超えたイニシアチブ化」の3点を挙げた。
また、直近では「SAP TechEd Japan」(12月6日)と「SAP Inside Track Tokyo」(2024年2~3月)をオンラインで開催する予定で、SAP TechEd 2023で発表された生成AIをはじめとする最新のテクノロジーやアーキテクチャーなどをかみ砕きながら解説していくとしている。
SAP Business AIのソリューションアプローチ