アジアのIT

関連記事

  • 規制されど盛り上がる中国版YouTuberの世界

    規制されど盛り上がる中国版YouTuberの世界

    中国版YouTuber(中国語で網紅。本来はネットの有名人の意味)が人気となっていて、YouTuber養成学校が各地にできている。共産党のメディアには、「小学生が大きくなったらなりたい職業に『網紅』をあげ、子供に頼まれ網紅の養成学校に通わせている親もいる」という記事も出ている。一方でその記事では、「網紅が汚い言葉や、卑猥な言葉を発することがあり、親を失望させている」と書いている。

    2016-05-24 06:00

  • 男子大学生の死が投げかけた波紋--百度と中国式検索の信頼性揺らぐ

    男子大学生の死が投げかけた波紋--百度と中国式検索の信頼性揺らぐ

    百度の検索品質について疑問の声があがっている。「〓田系(〓は「蒲」のさんずいなし)」と呼ばれる、中国で非常に力のある病院グループと、中国で検索サイトトップの百度が問題の中心となった「魏則西事件」がきっかけだ。

    2016-05-10 06:00

  • 報道の自由ランキングで最下位グループの中国、その反応

    報道の自由ランキングで最下位グループの中国、その反応

    国境なき記者団が毎年発表する報道の自由ランキング。先週発表された2016年度版では日本が11ランクも後退して72位となり、国内ではメディア各社がこぞって報じた。しかし、最後から数えて5番目の176位になった中国では、自国の低評価について報じるメディアはほぼない(ゼロではない)。

    2016-04-26 06:00

  • 中国の若者「90后」--最新レポートを読み解く

    中国の若者「90后」--最新レポートを読み解く

    中国では、1990年代生まれの「90后(ジョーリンホウ)」の前半が社会人になっている。1990年生まれは現在25歳か26歳だから、大学院まで通わなければ、社会人になって何年か経っている。

    2016-04-12 06:00

  • 企業は戦々恐々--世界消費者権利デーに中国で放映されるテレビ番組「315晩会」

    企業は戦々恐々--世界消費者権利デーに中国で放映されるテレビ番組「315晩会」

    3月15日は「世界消費者権利デー」だった。毎年この日になると何かしらの企業や製品、サービス、商習慣などが、消費者の権利を揺るがすとして抗議の対象になる。国営テレビ局「中国中央電視台(CCTV)」の大型特別番組「315晩会」で取り上げられた企業は、是が非でも改善を迫られる状況となる。

    2016-03-29 06:00

  • 中国全人代でネット強化--壁さらに高く

    中国全人代でネット強化--壁さらに高く

    全人代に合わせてネット管理が強化された。「全人代」をはじめとした大政治イベントの時期に外国サイトに接続しづらくなることは、昔からよくある。面倒な時期であり覚悟すべき時期なのだ

    2016-03-15 06:00

  • ネットボランティアを公に募り、ネット治安維持を強化する中国

    ネットボランティアを公に募り、ネット治安維持を強化する中国

    北京警察が1月13日、ネット警察ボランティアを募っていることを発表した。既に3000人のネット警察ボランティアがネット上の15000件もの違法行為を通報し、詐欺やデマ、ポルノ公開などを行った8400人を指導している。

    2016-02-23 06:00

  • 国外までネット監視や検閲の対象にしようとする中国

    国外までネット監視や検閲の対象にしようとする中国

    中国では「ネット世論監視ツール」が複数のベンダーからリリースされている。これまでは中国国内の監視にとどまっていたが、この1年で中国国外サイトの監視機能を備える製品もリリースされるようになった。これは本来、地方政府や企業が世論対策のために導入するツールであるが、中央政府でそうしたものが導入されていても不思議ではない。

    2016-02-09 06:00

  • 台湾次期総統のFacebookに中国大陸から書き込み殺到--愛国心が為にサイバー万里の長城を越える中国人

    台湾次期総統のFacebookに中国大陸から書き込み殺到--愛国心が為にサイバー万里の長城を越える中国人

    現地時間1月16日に実施された台湾の総統選挙。次期総統に当選した蔡英文氏のFacebookのページには、多数の中国人が台湾独立反対の書き込みをしている。サイバー万里の長城(GreatFireWall:略称GFW)によるネット規制のため、中国からFacebookにアクセスできないにも関わらず、である。

    2016-01-26 06:00

  • 中国の監視カメラネットワーク「天網」--逃亡者を「見逃す」ことも?

    中国の監視カメラネットワーク「天網」--逃亡者を「見逃す」ことも?

    中国は、2020年までに「公共の場所を中心に全域をカバーし、全土で情報をシェアしながらいつでも利用できる、どこからでもコントロール可能な」カメラシステムを設置することを目標としている。

    2016-01-12 07:10

キーワードアクセスランキング

  • 小売りや卸、製造業などさまざまな業種を横断して、ものづくり、物流、購買などのプロセスが急速にデジタル化していくこと。既存の仕組みと異なること...(続きを読む)
  • プロジェクト管理用語。プロジェクトの成功に(あるいは成功確率を上げるために)必要な外部環境や、起こるべきイベントが存在する場合がある。そのイ...(続きを読む)
  • プロジェクト管理用語として使用する場合、プロジェクトチームの制御が及ばない制限のことを指す。これらは管理される必要があるが、必ずしも問題であ...(続きを読む)
  • 異なる機種間のデータ通信を実現するためにコンピュータが持つべき通信機能を、7階層に分割したモデル。ネットワークの機能を理解するための重要な考...(続きを読む)
  • プロジェクト管理用語として使用する場合、機能部門内のあなたが報告義務を負う人物を指す。通常、あなたの人事考課を行う人物がこれに該当する。プロ...(続きを読む)
  • プロジェクト管理用語として使用する場合、プロジェクトに対する最終的な権限を持つ人物を指す。エグゼクティブスポンサーはプロジェクトの資金を提供...(続きを読む)
  • サーバ仮想化の手法の1つ。ホストOSを別途必要とせず、ハードウェア上で直接稼働する仮想化プラットフォーム。ネイティブハイパーバイザと呼ばれる...(続きを読む)
  • プロジェクト管理用語。スコープ変更管理の目的は、承認済みのスコープの文章や要件に対する変更を管理することだ。スコープはプロジェクト定義(憲章...(続きを読む)
  • プロジェクト管理用語として使用する場合、製品またはサービスが満たすべき動作、外見、性能を説明したものを指す。要求事項とは一般に、プロジェクト...(続きを読む)
  • AWS
    Amazonが提供するパブリッククラウド「Amazon Web Services」のこと。クラウド上のサーバを使った分だけ利用できる仮想サー...(続きを読む)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]