Yahoo!メールが受信メールの送信者をDomainKeysで認証開始

エースラッシュ

2005-09-13 21:09

 ヤフーは9月13日、同社が提供するウェブメールサービス「Yahoo!メール」において、メール送信者を認証する技術であるDomainKeysの適用など、セキュリティ機能を中心とした機能を拡充したと発表した。

 今回の機能拡充の目玉は、受信したメールの送信者が信頼できるかどうかを認証する「DomainKeys」を採用した点である。ヤフーは7月から、Yahoo!メールから送信するメールに、米Yahooが開発した送信元ドメイン認証技術「DomainKeys」に準拠した電子署名を付与しているが、外部ISPなどから受信するメールの送信者認証は実施していなかった。今回新たに、外部から受信したメールをDomainKeysで認証するようにした。

 使い勝手も向上させた。新たに2点の機能を追加した。(1)安全を確認してから画像を表示できる「イメージブロック」機能を追加したほか、(2)複数のメールアドレスあてに届いたメールを一度に確認可能な「外部メール送受信」機能を追加した。各種フィルタ機能で設定可能な件数も強化した。具体的には、(3)メールの受信をドメインやメールアドレスごとに拒否する「受信拒否」機能で設定可能な件数を、従来の100件から200件に拡大した。(4)受信メールの振り分けをする「フィルター」機能は、従来の15件から50件に拡大した。

 Yahoo! BB会員に限定するサービスでは、迷惑メールを振り分けする「迷惑メールフィルタープラス(ベータ版)」、メインアドレスのほかにいつでも追加、削除が可能なサブアドレスを最大10個まで使える「セーフティーアドレス」も用意した。また、「メール保存」機能により、ウェブブラウザで送受信したYahoo!メールをフォルダ単位でパソコンにダウンロード、バックアップすることが可能になった。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  3. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]