米サイベース、データ・マネジメント・システム「ASE 15」を発表

WebBCN (BCN)

2005-09-14 12:51

 米サイベースは、エンタープライズ・クラスのリレーショナル・データベース・マネジメント・システムである「Adaptive Server Enterprise(ASE)」の最新バージョン「ASE 15」を発表した。

 ASEは膨大なデータベースと多量のトランザクションに対応し、高パフォーマンスを実現するミッションクリティカルなデータベース・マネジメント・システム。新版では、特許を取得したクエリ処理技術を採用したことでパフォーマンスが向上、ハードウェア・リソースの消費量が削減可能となった。また、必要な情報だけを対象にするスマート・パーティションにより、クエリ・パフォーマンスが向上。

 さらに、XML拡張機能により、非構造化データおよび半構造化データの管理機能を強化、XML文書の作成およびスキーマ検証が容易になった。オペレーティング・システム・ファイルの非構造化データに直接アクセスできる拡張サービスも搭載した。このサービスは、以前のバージョンではオプションだったが、新バージョンではコア・サーバーにバンドルされている。

 同製品には、無償の「Express Edition」から「Enterprise Family」製品までのラインアップがある。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 経営

    風向きが変わった「Microsoft 365」のデータ保護戦略、最適なバックアップ対策の進め方

  2. セキュリティ

    2023年のサイバー脅威予測!注目すべき新たな攻撃トレンド「CaaS」という恐るべきビジネスモデル

  3. 経営

    5分でわかる、レポート作成の心得!成果至上主義のせっかちな上司も納得のレポートとは

  4. 運用管理

    AWS、GCP、Azureを中心としたクラウドネイティブ環境における5つのセキュリティ強化策

  5. 経営

    「脱PPAP」で三井ホームが導入、先進機能が統合されたメールセキュリティ対策とは

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]