ギデオンがLinux用ウイルス対策ソフト新版を販売--検出エンジンをカスペルスキーに変更

田中好伸(編集部)

2005-11-15 18:34

 Linux関連ソフトを販売するギデオンは11月15日、ウイルス対策ソフト「ギデオン アンチウイルス メールサーバ」の販売を開始した。「アンチウイルス for Linux/Sun Cobalt」の後継製品となる。

 アンチウイルス メールサーバは、メールサーバに組み込む方式を採用することで既存のネットワーク設定を変更せずに導入できる。ウイルス検出エンジンには、ロシアのカスペルスキー製を採用。アンチウイルス for Linux/Sun CobaltのF-Secureから変更している。

 定義ファイルはカスペルスキーから配信され、初期状態では1時間ごとに更新される。更新間隔は1時間、3時間、6時間の3つから選ぶことができる。

 今回のアンチウイルス メールサーバではブラウザから管理し、定義ファイルの更新状況やウイルスの検出ログ、通信アクセスログなどを一覧できる。またアドレスごと、ドメインごとにウイルスを検出するかどうか設定することが可能となっている。検出プロセスを並列処理することで従来の2倍以上のパフォーマンス向上となっている。

 Red Hat、SUSE、TurboLinux、Fedra Coreなど主要なLinuxディストリビューションに対応している。メールサーバはsendmail、qmail、postfixに対応している。

 ギデオンは、一般企業のほかにサービスプロバイダや官公庁、教育機関を対象に想定している。今後1年間で2000本の売り上げを目標としている。標準小売り価格は、ユーザー数50で13万8600円(2年目以降の更新料は6万9300円)、ユーザー数100で20万7900円(同10万3950円)、ユーザー数250で31万1850円(同15万5925円)となっている。

 サポートについては、電話とメールで対応し年間3インシデントまで無償で対応する。祝祭日を除く月曜日から金曜日の9時から17時まで対応する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]