日本ピープルソフトは3月31日、同社の社名を2006年4月1日付けで「日本オラクルインフォメーションシステムズ株式会社」に変更することを発表した。
この発表により日本ピープルソフトは、日本オラクルグループとして完全に統合されることになる。米国では2005年1月7日時点で、すでにOracle CorporationによるPeopleSoftの買収は完了していた。
なお、社名変更に伴う資本ならびに体制の変更はないという。また、住所、電話暗号、FAX番号、メールアドレスなども変更されない。
日本ピープルソフトは3月31日、同社の社名を2006年4月1日付けで「日本オラクルインフォメーションシステムズ株式会社」に変更することを発表した。
この発表により日本ピープルソフトは、日本オラクルグループとして完全に統合されることになる。米国では2005年1月7日時点で、すでにOracle CorporationによるPeopleSoftの買収は完了していた。
なお、社名変更に伴う資本ならびに体制の変更はないという。また、住所、電話暗号、FAX番号、メールアドレスなども変更されない。
ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
IPAの「情報セキュリティ10大脅威」2023年版--少しずつ変化する脅威の姿
「Raspberry Pi」をセットアップするには--「Raspberry Pi Imager」でより簡単に
職業としてのセキュリティ--日本企業がIT分野で思考を停止した経緯
DXで変化したIT子会社への期待--吸収合併などさまざま
エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信
ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET
Japanをご覧ください。