ソフトバンク・テクノロジーなど、オンメモリRDBMS「Kairos」専用Opteronサーバを発売

ニューズフロント

2006-08-10 16:38

 ソフトバンク・テクノロジー(SBT)とハードウェア販売のテクノグラフィー(TGI)は8月10日、オンメモリ対応リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)「Kairos」ユーザー向けに、メモリ容量64Gバイトまたは128Gバイトの韓国Uniwide Technologies製デュアルコアOpteronプロセッサ搭載サーバを販売開始した。

 Kairosは、韓国REALTIMETECHが開発したRDBMS製品。データ処理の多くをメモリ上で実行するため、ハードディスク(HDD)で処理をする一般的なRDBMSに比べ、速度が飛躍的に高いという。ただし、高速処理の実行には、大量のメモリを搭載したサーバが必要となる。

 SBTとTGIの提供するUniwide Technologies製サーバは、動作周波数2.4GHzのデュアルコアOpteronプロセッサを2個搭載するKairos専用モデル。Kairos用とするため、「モデル882 64Gバイトメモリモデル」(699万6000円)と「モデル892 128Gバイトメモリモデル」(2064万9000円)という大容量メモリモデル2種類を設定した。いずれも、記憶容量300GバイトのHDDを2台内蔵する。使用にあたっては、Windows Server 2003 Enterprise x64 EditionまたはRed Hat Enterprise Linux 4.0 ASが別途必要となる。

 両社では、初年度に合計3億円の売上高を目指す。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]