Ajax、マッシュアップなどを盛り込んだ企業向けコラボツール「feedpath Zebra」が正式リリース - (page 2)

柴田克己(編集部)

2007-02-07 15:22

日本でもオープンソース化を計画

 Zimbra Collaboration Suiteには、主にオープンソース系のサーバコンポーネントが利用されており、この製品自体も、オープンソースコミュニティでの開発が行われている。そこでの成果を元にした最初の商用版は、2006年に2月にリリースされた。

 Zimbra社長のSatish Dharmaraj氏によれば、商用版は発表から約1年間で、全世界で600万アカウントを販売し、1300社以上の導入実績があるという。Microsoft ExchangeやLotus Notesといった既存のコラボレーションプラットフォームからのマイグレーションパスもあり、実際のユーザーの中には、そうした製品からの移行を行ったケースも少なくないとする。

 なお、Zimbra Collaboration Suiteの次期バージョンでは、インスタントメッセンジャーの統合、テレフォニーシステムとも連携可能なユニファイドメッセージング機能、ネットに接続していない状態でもZimbraの機能が利用でき、任意のタイミングでサーバとのデータ同期が可能なオフラインクライアント機能などが実装される予定という。次期バージョンは、2月中にオープンソースコミュニティに提供され、今夏には製品化が予定されている。また、フィードパスの後藤氏によれば、ローカライズ版であるfeedpath Zebraについても、今後オープンソース化を行い、コミュニティでの開発を行いたい意向という。

 フィードパスでは、前出のサイバーマップ・ジャパン、住商情報システムに加え、通信キャリア向けの拡販を見据えた沖電気工業とも戦略提携を行っており、日本では2007年末までに3万アカウント、2億から3億円の売上を計画しているとする。

feedpath Zebra発表会 feedpath Zebraを発表した、フィードパスCEOの津幡靖久氏(左)、米Zimbra CEOのSatish Dharmaraj氏(中央)、フィードパスCTOの後藤康成氏(右)。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]