危ういセキュリティの実情--4割以上が「PCにパスワードをかけていない」

奥山順子

2007-02-08 23:22

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は2月7日、「情報セキュリティに関する新たな脅威に対する意識調査」を実施、結果を発表した。

 PC保有者に対してパスワードを定期的に更新しているかを聞いたところ、「実施していない」は4割以上で依然としてパスワードに対する意識が低いことが分かる。「自分自身で実施」は34%、「家族や友人などが実施」は4.6%に留まっている。

 Windows Updateなどによるセキュリティパッチの適用状況については、「自分自身で実施(63.7%)」と「家族や友人などが実施(13.2%)」の合計が約77%と浸透しているなかで、2割を超える人が実施をしていないことが分かった。

 また情報セキュリティに関する事象の認知度・理解度を調査したところ、「コンピュータ・ウイルス」については、ほぼ100%の人が言葉を認知、事象の正しい理解も6割を超えた。しかし「セキュリティホール」や「フィッシング」は事象の正しい理解が約3割、「ボット」や「ファーミング」、「ルートキット」などは約8割が未認知となっている。

 情報セキュリティに関する被害経験では「ウイルス感染」が最も多く約4割、「ワンクリック詐欺」は約1割の人が被害にあっている。「被害に遭ったことはない、わからない」が37.9%となっている。

 調査は2006年11月15〜16日、15歳以上のPCインターネット利用者を対象にウェブアンケートを行ったもの。有効回答数は5316人。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]