日立システム、帯域制御アプライアンス「PacketShaper」の販売代理店に

CNET Japan Staff

2007-04-13 11:54

 日立システムアンドサービスは4月12日、米Packeteerと帯域制御装置「PacketShaper」などのアプライアンス機器の販売代理店契約を締結したことを発表した。

 同社は、Packeteerの一次代理店として、Packeteer製アプライアンス機器を同社の「WAN最適化ソリューション」のラインアップに加える。また、日立グループや同社のネットワーク機器販売パートナーなどの販路を活用し、今後3年間で製品や保守およびソリューション全体で20億円の販売を目指す。

 主な販売製品は、ネットワーク・トラフィックの優先制御によりアプリケーションのQoSを実現する帯域制御装置「PacketShaper」、転送スループットを向上させるWAN高速化装置「SkyX」、アプリケーションの高速化を実現するWindows高速化装置「iShared」など。

 SkyXは、リアルタイム通信向けプロトコルである「XTP(eXpress Transfer Protocol)」の利用で転送スループットを向上させられる。iSharedは、マイクロソフトのファイル共用の通信プロトコル「CISF(Common Internet File System)」などを利用したアプリケーションを高速化させる。

 価格は、PacketShaperが22万円から、SkyXがオープン、iSharedが95万円から。PacketShaper標準ポリシー設計設定サービスは50万円から提供する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]